[FF11] バグだったのか。
ハロウィンイベントで、
コヴンハットをもらいランタンを入手ヽ(´ー`)ノ
イソイソと「花台」上に飾ってみました!!
と思ったら、空中に浮いちゃってます。

調度品が無駄にあるので、グラ反映が遅いのかなぁとか
多すぎて表示されないのかな〜っと思っていたら
VerUPで表示されないようになってたとは…。
想像すらしなかったぜw

たしかに、前に倉庫でバザーの並び順をモグハ内で
見ようと思って、自キャラのバザーを何度見ようとしても
見られなかったリとか…
しばらくしたら、治ったけど…

そういえば、BCGの鼓舞と勝鬨がランダムになったとか。
競売前に飛ばされたいわけですが…。
いかんせん、VerUP後、BCGに遭遇したのが1回しかアリマセン。
MP増強のテンポラアイテムを使ったら、MPが2000近くで
発狂寸前でした。
MP渇望症のエロ♀としては、エリチェンで消えてしまう
つかの間の淡くはかない夢。
ラストエリクサーとか、無駄に使いたいです。
[FF11] 純情な感情
サーバーメンテナンスが2時からと言うことで
微妙に時間が余ったので、アトルガンのミッションを
進めようとナシュモへ赴いた。

魔笛は奪われ、幻灯は使えず。
船は寄航まで8分。

今思えば、アサルトの幻灯使用証を貰ってアラパゴから
エスケして沼経由してしまえばよかったと思うわけですが。
エスケで出る場所を知らなかったので、弱気になって
結局船を待った、意気地なしです。

ジョディの消化液を無事キキルンに渡し、怪しげな異臭を
放っていそうな大事なものを入手。

その後、船でちょっと暇つぶし♪と購入したタルタル竿
(見事に折れてます)を競売に出品などと思ってNPCに声をかけたら、
イベントが発生した。

何を賭けるとか、と言われ出てきた選択肢が↑。
すでに矢印でセレクトされているが、勿論「純情な感情」!!!
見事に、999で大負けです。

私の純情な感情を返して(つд・)エーン

というわけで、この「純情な感情」をみて
思わずなつかしいー「1/3の純情な感情」が頭の中を
エンドレスに駆け回ってしまった菊の丞であった。

壊れるほど愛しても三分の一も伝わらない
純情な感情は空回り
I love you さえ言えないでいる my heart

年ばれるね…。
[FF11] 水族館入館
アルザダール海底遺跡群にいってきた。
未実装エリアも多いと言うことでしたが、
初めてのエリアなのでドキドキ。
これまでの既存エリアに比べて装飾が凝ってますね!

ミッションイベント…。
話がちょっと大きくなってきましたね。
やっぱり他に4つあるんですね。ビシージのとき魔笛の
穴みたいなのが何個かあったんで不思議におもってましたが

イベント中、ずーーーっと人手のようなタコのような生き物が
気になって仕方がありませんでした。

で、移送の幻灯っぽいのをタゲれたので、
「おお!いけるのか!?」と期待したら…。
動いてないってメッセージながれて、ガッカリ Orz

冬になったので、アンコウナベ実装なわけですが
(どんな理由だよw)鍋を突きたいです。
ていうか、アンナにアンコウ釣れるのに…
まだ、アンコウナベ実装されてなかったのか。正直、驚いた…。
それにしてもいまだに、鍋食ってるパーティを見たことありません。
[FF11] 今日のがだらる
よくフレと組んでビシージ参戦するんですが
フレはよく最前線の「広場いく」っていうんですよね。
まぁ普通ですよね。
と言うわけで、まずは競売に行ってガダラルに挨拶してから
広場行ってます。プロ4とシェル4を気持ち掛けてみたり。

で、「競売ヤバイです」シャウトが流れると…
良しキタとばかり、「競売行ってくるね!」と意気揚々。
今日もガダラル…もとい、競売エリアにサソリ強襲部隊が大量にきた
ということで、広場から急遽競売へ向った…
アレは、チョコボエリアに差し掛かったところだったはず
なんだか、嫌な巨大な影が競売に向ってたんですよね。

そう、関羽。
マジデげぇ、関羽ーー!!!です。

とそんなこんなしてたら、後方からトロに殴り殺されました。
あと数メートルでガダラルだったのに・・・

サソリとNMトロと関羽入り乱れるチョコボエリア。

と言いたいところだが、どうみても競売から
ある人物を追いかけて大量に移動してきたモンスたち。

その中央に居るのは勿論....

らせつw!!!!!

もちろんこの数分後に、戦闘不能メッセージが流れましたが。
※写真には写ってませんが、思い出したかのように関羽もやってきます。

あぁガダラル、
私が死んでいなかったら、少しはケアルできたのに…
(´・ω・`)
[FF11] ラミア13号
ラミア13号にいった。
なんていうか、逆獣使いみたいで面白いですね。
ディスペ以外ほとんどやることないけど…。
で、ディスペ担当を決めたときにWizardになったんですが
すごく愛着がわいた…このフォモルに。

次回いったら、先手必勝「絶対Wizard担当」といってみるか。
[FF11] らせつw
羅刹です。いあ、らせつwです。
東部戦線では、敵から羅刹と恐れられた猛将。
先日、競売に押しかけたザザとのダブルタッグ。初めてみた。
中々、らせつwの勝鬨が中々見られないうちの鯖。
万に一つでいいから、バグ以外で炎蛇将ガダラルwの勝鬨みたい。

腐女子受けが良いとかいろいろいわれてますが
腐女子向けっていうより、単に…愛すべき馬鹿すぎで
いじりやすいタイプって事ですよね。彼。
確かに、801ネタでルガジーンとかザザーグに
なんかされてる場合もあるらしいですが…。
私は…あんなことやそんなこととか屈辱を受けてるらせつw
なんてみたくないっす。
むしろ「畜生!」いいながら、飯炊きしてるほうがいいです。

魔笛捕られてもすぐ戻ってくるので、未だに見たことがない
「地団駄」エモ。
某所で見たら可愛かったよ…「らせつwかわいいよ、らせつw」

□eに要望するとしたら…らせつw過去話。
金で裏切られたその過去を…さあ!!!!
※腐女子は過去話弱いです。(え

[炎蛇将ガダラルを愛でるサイト]
http://gadalar.lovesick.jp/
⇒2chのガダラルスレまとめサイト

他の五蛇将(ミリとナジュ)はまだないのに…さすがらせつw
東部戦線で怖れられただけのことはある。

畜生!

こんどのVerUPで、どうも曹長・軍曹のアサルト追加されるらしく
公式の写真でPCが「腹筋 腕立て」してるんですが…
ま ・ さ ・ か !!!
遂に五蛇将直々に・・・PCを調教、ぃゃ指導か!!(ぇ

そうじゃないとしても…ちょっとまて…階級が上がれば…

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

( `・ω・´)ワタクシガ、炎蛇将ガダラル殿補佐でありますk

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)
  _,._
(;゜ Д゜) 夢かよ!!!!

仕事でアホをやって現実逃避中です。見逃してください。
むしろ、脈略がない。
[FF11] 真夜中の死亡遊戯大会
LSでお世話になったSさんちに、
二人目のお子さんが誕生すると言うことで引退表明。
と言うわけで、死亡遊戯も無茶な特攻大好きな我がLSで
適当に見繕ったBCに、集まった人順という適当な編成で
お別れパーティをかねて無謀っぽく行ってきました。

「龍円舞曲」赤赤白獣忍モ

ボディプレスを見事に喰らって一戦目死亡。(SS)
忍者さんが、素っ裸で特攻していますが気にしないでください。
2匹と遊んだ割りに素っ裸で結構モってました。

二戦目。一瞬体勢崩れ気味になったものの制限時間30分を
超フル活用。グラビデマラソンで衰弱なおしたり、
ペットでタゲとって削ったり。
最後はMPが底をついて、ペットと弱体でマラソンしながらの
妙に熱い戦いのはてに勝利を収め、結構皆満たされております。

なんたって…

勝利よりも、死を望む

それが、我がLS…。
むしろ、勝ててしまったことに驚きを隠せない面々だった。

何だかんだで思い出深い一日でした。
元気なお子さんが産まれるといいですねヽ(´ー`)ノ
[FF11] 昨日までの万年赤魔70歳の私にサヨウナラ。アバヨMaat!!
_/ヽξ_      
 ( ゜д゜) /   <待て。しかして希望せよ。
 (~⊃〆つ〜’~フ 
  (⌒ .ノ   (
   し’ヽ)   ノ
     ’ 〜’

※ものすごく自己満足な日記です。

FFを始めて数年。
赤魔道士をはじめたのは、それから数ヵ月後。
元々赤魔道士というジョブとAFに憧れていたものの
「長年の熟練が必要」と確か公式に書かれていて、無理かもと
おもっていました。
今思えば、白魔法・黒魔法・戦闘の3つの能力を併せ持っている
ということなわけですが。
とにかく、一生懸命赤魔道士を育てて、憧れのAFに袖を通し喜んでいた。

そして迎えた、「最終限界突破クエ」。所謂Maat戦。
何度挑んでも、敗北続き。

丁度NA参入してきて、RMTerも急増。
所謂某国の方々の大量発生によって価格操作が始まり、
それまで手ごろに手に入れられていた薬品は、
リアルタイムで倍倍に増えていった。
挙句の果てには、ファントムタスラムを投げたりと、
大出費が続き、気が付けばポケットは空。
でも、そんなことはどうでもよかった。それはあくまでも言い訳。

本当は、何度も負けている自分がやるせなくて…仕方がなかった。

ゲームとはわかっていても、リアルに影響しまくりなくらい
精神的にもめいっていました。 Orz
その後、しばらくしてから「限界トーク厳禁」になってました。
それ以来、私は限界クエに行かず、ぶらぶらとヴァナライフ。

それから早1年。

周りの人に迷惑を掛けていたという感はヒシヒシと感じつつ
常時EXPは「33999」で止まっていた。

もうそろそろ、越えないとヤヴァイだろう。
実のところ、赤魔をやっていると、いつもその脅迫感があった。

それがいよいよ強まったのは、先日の新メリポアビ。
別段、「メリポ上げて無いの?」とかそんなことを言われた節は
全く無いのだが、自分自身がもうそう認識してしまっていた。

そのうえ、分配金が美味しくていつも参加しているENMも
無駄に毎回「3500」とか「3000」ポイント経験値を
貰い続ける日々。

@1.されど@1.
経験値が@1さえあれば、私はいつもで上にいける。
だが、絶対に@1ははいらない。そう、Maatに勝たなくては。
このままでは、ずーっと、よさげな70以降の新装備もきれない。
ジョブカンストしているフレたちにも
このまま甘えているのは、非常に…恥ずかしい。
町を歩けば、カンスト赤魔が大量に歩いている。

やっぱり間違ってる…。このままでは。
それは、自分が一番わかっていた。

「いつでもいけるようにと」前々からコツコツと
貯めてきた薬品たちも処分しなければ…。邪魔だし。圧迫する。

そして何より、Maat戦に行くのを辞めたあの日から、
ずっと…ずーーーっと、モグハの中で数十ヶ月以上
眠り続けていた「偉大なる赤魔道士の証」。
毎回倉庫を開くたびに目に付き、決意を求め続けていた紙

ムバのENM用の「シルバンストーン」取りを
よくソロでやっているのでソレを思えば…
Maatも同様の作戦なので、今なら、いけるかもしれない。

そう思い、倉庫にあった薬品と証を持って…
昔組んだマクロを再確認しながら、

2006年9月17日の今日。
再び私は、Maatに挑み。
星の輝きをこの手におさめることが出来た。

うぅむ…。見事だ。
  お前さんの実力、しかと見せてもらったぞ。


この言葉をずっと聴きたかった。
この言葉のログが流れた瞬間、声を上げて喜んだ。
「Maatに勝った!うそ、うそみたい。勝てた。」

この瞬間、ずっと私を締め付けていた呪縛みたいなものが解けた
感じがしました。

赤魔道士での限界突破に挫折し、獣使いで突破しようと
本気で考えていた私。
「いやなら辞めてもいいんじゃよ?」とMaatだって言ってるし。

でも、ずっと捨てずに赤魔の証持ってたこともそうですけど

Maatに勝って、痛感したんです。

嗚呼・・・私って、やっぱり、赤魔道士としてMaatに勝ちたかったんだなぁ
って。

きっと獣で限界挑戦して、勝利したとしても
ここまでの嬉しさはなかったとおもう。

見事、75キャップにすることは出来ましたが、
これまでずっとLv70赤魔としてすごしてきたので
その上に上がることには逆に不安を感じます。

昨日までの万年赤魔70歳の私にサヨウナラ

また赤魔道士としてパーティに参加してみたいです。

--以下、あんまり役に立たないであろうログ--------

使ったものと、装備とか…
都市伝説を信じて、BC突入時は真っ裸。

(ノーマル対応/コンバ時)
 頭:ワーロック帽
 胴:ワーロック胴/ブルーコタルディ
 腕:ウッドグローブ
 脚:ワーロック脚
 足:ウッドレデルセン
 背:レッドケープ+1/エンパワーマント
 首:スパイダートルク/スターズネックレス
 耳:ファントムピアス、モルダバ
 指:ジルコンx2/エーテル・エレクトラム
武器:風杖、闇杖
食事:パンプキンパイ、ヤグ鳥x3、
   ハイポx2、エクスポーションx1、プロエーテルx1(妙薬)、
   バイル+1x1(自棄服毒,なくても行けた)

[me]が、パンプキンパイを使用した。
[me]が、ヤグードドリンクを使用した。
装備を変更しました。x15(←装備着用マクロ)

[me]は、[me]にブリンクを唱えた。
[me]のブリンクが発動。
→[me]は、ブリンクの効果。

[me]は、[me]にストンスキンを唱えた。
[me]のストンスキンが発動。
→[me]は、ストンスキンの効果。

[me]は、Maatにスリプルを唱えた。
Maat:ほう、逃げ出さずによく来たな。
 では、お前さんの真の実力を文字通り
 骨の髄までみせてもらおうかの。

Maatは、ブリザドIIを唱えた。
[me]のスリプルが発動。
→Maatは、魔法効果をレジストした!

[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。
[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!

[me]は、Maatにディスペルを唱えた。
[me]のディスペルが発動。
→Maatのアクアベールの効果を消し去った!

[me]は、Maatにディスペルを唱えた。
[me]のディスペルが発動。
→Maatのエンウォータの効果を消し去った!

[me]は、Maatにディスペルを唱えた。
[me]のディスペルが発動。→Maatに、効果なし
[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、374ダメージ。

Maatが、エアロIIIを唱えた。
[me]は、Maatにスリプルを唱えた。
[me]はストンスキンの効果がきれた。
幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
[me]は、スリプルIIを唱えた。
MaatのエアロIIIが発動。
→[me]に、48ダメージ

[me]のスリプルが発動。
→Maatは、魔法効果をレジストした!

[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!

[me]がプロエーテルを使用した。
[me]のMPが、250回復。

[me]は、[me]にブリンクを唱えた。
[me]のブリンクが発動。
→[me]は、ブリンクの効果。

[me]は、[me]にストンスキンを唱えた。
[me]のストンスキンが発動。
→[me]は、ストンスキンの効果。


[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、374ダメージ。

[me]は、スリプルIIを唱えた。
Maatの攻撃→[me]に0ダメージ。
Maatが、シェルIVを唱えた。
MaatのシェルIVが発動。
→Maatは、シェルIVの効果
 ←←ココがネック1。
[me]はストンスキンの効果がきれた。
Maatの攻撃→[me]に20ダメージ。
[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、魔法効果をレジストした!

[me]は、Maatにスリプルを唱えた。
[me]の詠唱は中断された。
Maatの攻撃。クリティカル!
幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
[me]は、スリプルを唱えた。
Maatが、リジェネを唱えた。
[me]は、リフレシュの効果がきれた。
[me]のスリプルが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!

[me]は、[me]にストンスキンを唱えた。
[me]のストンスキンが発動。
→[me]は、ストンスキンの効果。


[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、145ダメージ。
  ←←←レジ+シェルのおかげで大幅ダメ半減
Maatは、ディアガIIを唱えた。
[me]は、ブリンクの効果がきれた。
[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。
MaatのディアガIIが発動。
→[me]に、0ダメージ。

[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!


装備を変更しました。x5

[me]のコンバート!
[me]は、[me]にケアルIVを唱えた。
[me]が、エクスポーションを使用した。
[me]のケアルIVが発動。
→[me]のHPが、401回復


装備を変更しました。x5

[me]のHPが、150回復。
[me]は、[me]にブリンクを唱えた。
[me]のブリンクが発動。
→[me]は、ブリンクの効果。

[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、パライズを唱えた。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、292ダメージ。

[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。
Maatの攻撃→[me]に、0ダメージ
幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!


[me]が、ヤグードドリンクを使用した。
[me]が、ハイポーションを使用した。

[me]は、[me]にストンスキンを唱えた。
[me]のHPが、100回復。
[me]はストンスキンの効果がきれた。
[me]のストンスキンが発動。
→[me]は、ストンスキンの効果。


[me]は、[me]にブリンクを唱えた。
[me]のブリンクが発動。
→[me]は、ブリンクの効果。

[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、ファイアIIを唱えた。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、292ダメージ。

[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。
幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
[me]は、ディアの効果がきれた。
[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!


[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maat:ちぃとばかし本気を出すかの。

[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、292ダメージ。


Maatは、ディアIIを唱えた。
Maatの連続魔!

幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。

[me]が、バイルエリクサー+1を使用した。
[me]のHP、MP回復。

[me]は、[me]にブリンクを唱えた。
[me]のブリンクが発動。
→[me]は、ブリンクの効果。


(Maatの連続魔が切れるのを待つ…)

[me]の連続魔!

[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatが、サンダーIIを唱えた。
[me]は、MaatにエアロIIIを唱えた。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、292ダメージ。

Maatが、リジェネを唱えた。
幻影一体が[me]の身代わりとなって攻撃を受けて消えた。
Maat:ワシに挑戦するなど、まだはやいようじゃな。
顔を洗って出直してくるがいい。

Maatは、夢想阿修羅拳の構え。
[me]はストンスキンの効果がきれた。
[me]は、MaatにスリプルIIを唱えた。
[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、145ダメージ。

Maatのリジェネが発動。
→Maatは、リジェネの効果。
Maatは、夢想阿修羅拳を実行。
→[me]に、508ダメージ


Maat:うぅむ…見事だ。
  お前さんの実力、しかとみせてもらったぞ。


[me]のスリプルIIが発動。
→Maatは、魔法効果をレジストした!

[me]のエアロIIIが発動。
→Maatに、292ダメージ。


バトルフィールドクリアタイム:7分19秒
現在のベストタイム:1分37秒
呪札デジョンを手に入れた!

---------------------------------------------
Maatへのダメージ総計:2498
エアロIII詠唱:9回

反省点:どうみてもシェルをディスペってないことが
    詠唱回数の多さの原因です。
    相変わらずの垢ップリ炸裂と言うか、
    ちゃんとログ見てなかったアホな自分。(´・ω・`)

今回、マクロ見ていったはずなのに、結局、
全部手動でやっちゃった。
装備変更もラグが怖くて、全部手動。
複雑な気分。

前にみた某ブログの方は、HP、MP回復の為に薬品ではなく
敢えて、経験値を丁度に上げた上でミラテテつかって
回復する方法(69→70)を使ってた。
目から鱗だった。

既に弱体化された後のMaatしか知らないけど、
正直、前よりも弱くなってる気もするが、そうでもない気もする。

今みるとまた泣きそうになる…。
[ラフメーカー(赤魔Ver)Flash]
http://jakeo.lolipop.jp/old/la.html
[FF11] ソロっとNM_Odqanちゃん編
毎週恒例の礼拝堂参拝の帰りに、小銭稼ぎと
巨人を叩いていましたところ、目の前にアトミックボムが…。

周りを見れば、薄っすらと朝ぼらけな雰囲気。

ま、まさか!!!!

と、おもいサーチを掛けたら…近距離に

Odqanの香りがするわ゜・*:.。.(’∇’)ノ.。.:*・゜

既に狩られていないことを祈りつつ、行ってみると
まだ、狩られていませんでした。

この機を逃したら、きっともう拝めないと思い
死んでも本望とおもう勢いで、挑んでみました。

結果・・・

クラスターの塊1個

。⌒ ヽ(´ー` ) ぽい

せめてアトラウアリング…。Orz

シーフ上げてないけど、ほしかったんだよ!!!!!

ブラボーサブリガぁああああああ
防20 飛命+3 ヘイスト+2% Lv47〜 シ

ふらっと行って狩れただけ嬉しいこと。
今度は、padfootちゃんに会いたいです。

サブリガと言えば、こんな占いを発見。
「ダークサブリガ」でした!!!(’∇’)

サブリガ占い→http://u-maker.com/65520.html
サブリガ占い2(白パン編)もあります。
[FF11] 獣60歳
久しぶりに獣上げ。
獣使いのフレさんが、「最近、トライマライに篭ってる」と
いっていたのが忘れられず、
いつかの為に、水呼びの扉のクエをこなしたりと
自分も獣やるときは、いつかトライマライいくぞ!と
何故か目標になってました。

59になり、いざトライマライへ…。

ペットは、C魚(丁度→おなへ調節)
相手は、蟹(つよ)

(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!

これまで女帝つかっても290くらいで、「凄い〜♪」と
叫んでいたんですが、2,3チェーンつなげて
390wwwうぇwうぇwwww
きっとボム発破とかすれば、いいんでしょうが;
女帝が無くても、元々つよで160〜200もらえる敵なので
チェーンが切れても、自己満足できました。

あ、ウルガラン山脈もいってみたいんだよなぁ
[FF11] 昔の遺物発掘
まえ、おもむろに作った奴。

面白くないし。

遠い日の過ち。

そういえば、グラボをGeforce6600にしました。
Radeon9600XTに比べると、まぁあんまり差はないように思えます。
ファイガバグもなさそうなんですが、イキナリ何も無いところで
フリーズしたときは、どうしようかと思いました。
で、早速ベンチはかりました。
別にスコアはどうでも良かったんです。

ただ、相変わらず、デモムービーで気づいたんです。
兄さん、グラボ変えたのに…いまだに、お尻が見える。
[FF11] 羅刹掬い(違)
グスタベルグが、サンド領になりました。

サルタバルタが、サンド領になったことはありましたが
グスタが、落ちるとは…。早速物資補給にいったんですがね
いや、前々から思ってはいたんだけど。ホント、メリット無いよね…。

で、マイブームのガダラルの下で、金魚すくい。

どうやら、私がシルバンストーン出ないと嘆いていた間に
ラミアさんにさらわれていたらしいです。Max人数だったのに
即落ちたらしいガダラル。不憫な子(´;ω;`)ウッ…
で、帰還してきたそうです。

そんな、がだらるwのところにいっぱい人が集まって
無鉄砲が炸裂。なんかみんな和気藹々してるw/sayで会話とか…。
つーか、はじけすぎwwwwwwwww

ふ、フンだ!寂しくなんかないもんね!
か、「隠れファン」だから、いいんだもんo(`ω´*)o

-------------------------------------------------
地味に、「五蛇将同盟」とか「ガダラル同盟」とか
なんかそういうの無いかしら。
[FF11] 嗚呼ガダラルw赤ネーム化。
えー・・・この度、私も競売のガダラルwを一目見ようかと
BGCに参戦してまいりました。見たら凄いことに。

遂にガダラルが、赤ネーム化。

こんなことってあるんでしょうか?
マム戦だったわけですが、操られてるわけではアリマセン。
寝かそうとしたら、「攻撃権限がありません」になりました。
表示がおかしいです。敵に魔法をぶっ放しているわけですが。

さすが、というか…。伊達じゃない。

ザザーグさんが落ちたときに、一生懸命アイスパを掛けなおしている姿を見て
これほどまでに愛すべき馬鹿は居ないなと思いました。
馬鹿、といっていますがコレは、愛情の裏返しです。

先日。火の7日間…もとい、怒涛の13時間BCG大会明け。(13時間もやってたのか)
その日の晩、アルザビにログインしたら、
ガダラルの勝鬨が、始まったのは今も記憶に新しいです。
あんまり彼の勝鬨見ないので、珍しいものを見られたと思います。
でも、エリチェンし直しても、ガダラルノ勝鬨。
BCGの音楽なりっぱなし。ていうか、リージョンみたら
BCGやってないし!?((((゜д゜;))))
挙句、モグハにも入れず(扉閉まってて)、NPCも非表示のまま…いよいよおかしいと思ったら、
その直後に、またメンテが入ったわけですが…。
おかしくならないとガダラルの勝鬨見れないのかしら。

あの日以来。ガダラルのことが気になり始めた私。

そうまるで

長い渡り廊下で、あの人と〜
すれ違うたび、心臓が止まる〜♪
なんとなく、「おニャン子」な曲が流れ出します。

物凄く、いじり倒し甲斐のありそうなキャラクターですね。

ネタで色々あるらしいですが、BCGで貢献ないしは、
将軍をサポートや救出すると、各将軍の信頼度みたいなのが上がるとか
一般NPC捕虜も親密度上げると…売り物安くしてくれるとか
そういうの導入しないものかねぇ。

正直、信頼度って言うか、この際、ときメモぽくなっても…いいよ。
で、ある程度、信頼度あげると、各将軍から個別の任務が
命じられるのよ。ビシージとか、アサルトととはまた別に。
気づいたら「お前無しでは」とか「俺の右腕」とか、言っちゃってて
「傭兵嫌い」といいつつ、仲良くなると、「お前は別だ」とか
いっちゃうのよ。で、将軍の側近扱いになってるのよ。
最高レベルになると、「俺の背中を守ってくれよ」なんど言わしめ、各将軍と組んで共闘とかさ…。
キャラがここまで濃いとそういうのもありかなと。
結局魔笛の封印扱いなだけって勿体無いし。

傭兵なんだからさ、「●●部隊」とか所属しても良いと思うんだ〜。

って、夢を見たよ。(ρw-).。o○

-------------------
FF11ばっかり書いててアレですが、
パイレーツとかザ・フォッグとか、映画の感想かかなきゃ Orz
[FF11] 闘魚鉢をつk(完成編)
 

やっとの思いで、すべての材料を集めた。
遂に、闘魚鉢完成しました!!ヽ(´ー`)ノ

 
マリモが光っててきれいですね。
金魚水セット1個ぶっ飛ばしましたがね。

だが、こんなことがあろうかと、
去年から寝かしておいた金魚水セットで合成さ。
なんて準備が良い俺様(´▽`*)アハハ

(´▽`;)アハハ


(´▽`;;)アハハ

Orz

この際、金魚鉢を作ろうと思います!!
木工20、鍛冶・錬金不明(ただ素人でOKらしい)

なんですが…。



鍛冶スキルが、「2」でした。

おかしい、「5」くらいあったと思ったんだけどなぁ(爆)
さすがに、鍛冶「素人」でOKという噂があったとしても
ヤバさが、BINBINです。

ド・素人じゃないか!!!

で、この際上げてやると思いまして、急遽「2」→「10」まで上げました。
人間やればできるものですね。ビックリデス。
「つるはし」と「まさかり」と「ブロンズの小札」が増えました。邪魔です。
【ガラス板】硝子の板。
--------------------------------------------------
ガラス板の季節になりました。
去年の今頃、こんなことをやっていたことを思い出した。

[05/07/20"FF11@調度品に念願の水槽が!"]
http://diarynote.jp/d/10222/20050720.html
[05/07/25"金魚鉢への妄想@ポイの可能性"]
http://diarynote.jp/d/10222/20050725.html

なぜかというと、水槽&金魚鉢実装に伴い追加された「ガラス板」の
合成素材である「珪砂」が、実装直後「フォミュナ水道」の魚しか
落とさなかったため、高騰。
水道以外のモンスが落とさないかと当時色々やっていました。
今では、タブナジア方面を中心に落とすモンスが増えた。

で、まぁそんなくだりはこの辺にして、
LSメンバーさんが、ガラス板を作ってくれるとのことで
ミザレオのMarakaをしばいてきました。

必要な珪砂は、競売で1個7000g。しかも、6個必要。
つまり42,000g以上。挙句の果てに、在庫4個。 Orz
ぶっちゃけ買ってしまったほうがいいかなぁと思う節もありましたが
トレハンの偉大さを実感。
あっという間に(?)6個そろったので、早速作ってもらいましたヽ(´ー`)ノ

これでガラスがぶっ飛んだら、泣きます。

珪砂ドロップモンスは、ヴァナモンかなんかでどうぞ
つ[ヴァナモン] http://ff11.s33.xrea.com/
[FF11] 闘魚鉢を作ろう。(ベタ釣り編)
追記@2007年に、中央の池がポロッゴだらけになってかなり行きづらくなりました。
http://10222.diarynote.jp/200707292048520000/


【ベタ】
艶やかな美しさと強い闘争本能を備えた淡水魚。
観賞魚として、あるいは闘魚として飼育される。
----------------------------------------------------------
私、ベタと聞いて、「ベタ塗り」しか思いつきませんでした。
黒い魚なのかと思ったら、ブルーの熱帯魚っぽい魚です。

 
という訳で、「ベタ」ちゃんは、「闘魚鉢」の主役です。
水槽の中で、「ベタ」を飼うんですよ!奥さん!!!!
で、肝心の「ベタ」がどこにいるかというと…マムーク。
マムークにある、おっきい池が一番安全です。
いくまでが大変ですが。ちなみに一歩間違えると…
→8/5の日記(http://diarynote.jp/d/10222/20060805.html)みたいになります。

ベタは、「ハルシオンロッド」+「フライ」で釣り上げ可能。
「釣りスキル68」らしいです。へぇ。
しかも、あんまり連れない子らしいです。へぇ。
いろんな意味で覚悟を決めて、フィッシャー装備着て逝って来ました!!!

【1日目】
カヤバルウ2匹(ミノーにしたら釣れた)
アラバルウ25匹
ベタ1匹

【2日目】
アラバルウ12匹
ベタ5匹

ベタが、急に連続で釣り上げられました。なんかあるのかな。
私以外に釣りしている人は、連日居なかった。

まったりと、背後に時々現れる風エレを見つめたり
水面に居るアロワナちっくなお魚釣れないかなぁと
思いをはせたり。背後の壷に捕虜いるなぁとか
捕虜救出チームさんを応援したり…。
すごーく、のんびり釣り出来ました。
何よりも、スキル上がるのが(・∀・)イイ!!

そんな私は、釣りスキル37
36からスキル上がってウレシカバイ。

※写真の場所は、「古鏡」の傍で釣ってみたかっただけのSS。
 ここでやるより中央の池がオススメ。 


[FF11] 闘魚鉢を作ろう。(マリモ編)
【ランプマリモ】
緑藻が集まって作り出した球体。
発光する種は、エジワ蘿洞にのみ生息する。

--------------------------------------------------
という訳で、ほとんど近寄りもしない「エジワ蘿洞」へ。
青魔取りとキキルン砂袋依頼かも。
地図も無いので、水辺を探して、当初、マムーク入り口方面へ行きましたが
キノコはいるし、チゴーは居るし、スライムは居るし…。
身の危険を感じるところ場所ばっかり。

と、思ったら、白門orアルザビから一番近い場所(ワジャK-9入り口)が
モンスも居なくて、一番安全でよかったです(´∇`)ノ
エジワの音楽を聴きながら、幻想的な風景の中釣り。
マリモが光って、蛍のような光もふわふわしてます。
いいなぁここ。

ランプマリモは外道扱いなので、スキルも関係なくいけました。
無駄に1ダース釣り上げ。
恒例の「あますず祭」が始まったけど、
全然3国方面に行ってませんでした。
そしたら、「金魚すくい」の景品である「金魚水」を用いて
合成できる「闘魚鉢」なる調度品が追加されていました。
去年の「金魚鉢」もまだ作ってなかったので、作ってみようかなと、
思い立った…。

------------------------------------
【闘魚鉢】(木工20/鍛冶?/錬金?)

光クリ

ブロンズインゴット
ラワン材
クロウラーの石
ジーグリンデパテ―土クリ(錬金30)
            ?亜麻油(水クリ/亜麻x2/裁縫19)
            ?胡粉(風クリ/貝殻x3/骨1)
            ?亜鉛華(炎クリ/亜鉛鉱x3/彫金1)
ガラス板―炎クリ(錬金56)
       ?珪砂x6
       ?岩塩
       ?胡粉
金魚水セット
ランプマリモ
ベタ

------------------------------------
まずは、材料を…と思って競売みたら。

ガラス板…7万g(次の日8万に値上がり)
珪砂…7000g(以前は1000g以下まで大暴落)
ジークリンデパテ…1万g
ランプマリモ…4000g
ベタ…3万g

思い立った人にはたっかーーーーーーーーいwww

という訳で、素材集めに行くことにしました。

そういえば、アクアリウムの[湾]なども追加され、
ワラーラ香炉なども興味深い。

-----------
続き

[FF11] 闘魚鉢を作ろう。(マリモ編)
http://10222.diarynote.jp/200608080346530000/
[FF11] 闘魚鉢を作ろう。(ベタ釣り編)
http://10222.diarynote.jp/200608080359550000/
[FF11] 闘魚鉢を作ろう。(ガラス板編)
http://10222.diarynote.jp/200608080424020000/
[FF11] 闘魚鉢をつくろう。(重要なことに気づいた編)
http://10222.diarynote.jp/200608080443060000/
[FF11] 闘魚鉢をつk(完成編)
http://10222.diarynote.jp/200608090316210000/
おまけ
http://10222.diarynote.jp/200608080359550000/
[FF11] マムNMの影分身の術
マムークで、ベタ釣りでもしようかなぁと思い、いざ現地へ…。
勿論ソロで。マムークの内部構造?さぁ水辺があれば向うのみ。
物資届けに行って以来、きてません。

VU以降、古鏡とNMの配置云々と、何かと話題になっていたわけですが
道が狭いのに、こんなとこにあるのかぁという配置を実感。
で、遠回りにぐるーんと池に向っている居ていたところ
どうやらNMっぽいマムが…。
ちょっと避けて〜と思っていたら、

Hundredface Hapool Jaというインスニ見破りのNMでした。
あまりにも突然のことで、何がなんだかわかりませんでした。
まさに。。。下みたいな感じ。

         ,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴が1匹だと思って階段を下りていったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか5匹に増えていたんだ』
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /’   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゛  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7’T’’ /u’ __ /:::::::/`ヽ
   /’´r ー---ァ‐゛T´ ’"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ’ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...     イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

気づいたときには、1体から5体に増えていて。
認識とほぼ同時に、ファイアースピットx5。
攻撃はまちまちらしく、653ダメ。114ダメなどでした。
分身したら力分散するのかしら?
てかもう、「え?何リンク?」など状況把握しようと思ったら…死んでました。
うーん反則wwwwでも、素敵w

そして何より、奇跡としか言いようが無いんですが
たまたま通りがかったPTさんに、レイズIIIをいただくことが
できました。大感謝m(__)m

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索