モグマスク&モグスーツ
2012年5月6日 FF11たわごと コメント (2)http://www.playonline.com/ff11/event/vanafest2012/
FF11も10年目イベントサイトが更新されたと聞いて
早速アクセス!
なんと、イベントに参加すると
「モグマスク&モグスーツ」が瀬xdrcftvgybふんじmこ、l。;・:¥」
紅茶返せえええええええええええええ
ガルカとエルは明らかに謎生物だろッ!!
タルタルサイズだけでよかった。
タルタルだけで・・・
ていうか、なぜミスラにぃ
スカイリムのおかげ?で、ヴァナ・ディールに
ココ一カ月アクセスしてません。
(´・ω・`)
FF11も10年目イベントサイトが更新されたと聞いて
早速アクセス!
なんと、イベントに参加すると
「モグマスク&モグスーツ」が瀬xdrcftvgybふんじmこ、l。;・:¥」
紅茶返せえええええええええええええ
ガルカとエルは明らかに謎生物だろッ!!
タルタルサイズだけでよかった。
タルタルだけで・・・
ていうか、なぜミスラにぃ
スカイリムのおかげ?で、ヴァナ・ディールに
ココ一カ月アクセスしてません。
(´・ω・`)
決戦の地でボクと握手
2012年3月28日 FF11たわごと コメント (2)
例のアレにいってきた。
情報が少ないので適当に行きます~というのりだったので
今しかないと思い、決戦の地(旧)にいってきましたゎ。
18人
初戦「雲」。
イクシオン(雷)とデカミミズ(土)、アンフィプテレがお出まし
イクシオンと対峙しその閃光が放たれる直前に
脳裏をよぎったのは、あの…言葉。
「やばい、紫電の槍(ライトニングスピア)だ!」
こんなに強烈だなんて…聞いて二ィwww
しかも、ヒーリングしていても引き寄せられたり。
衰弱直ったどー!って立ち上がったら、引き寄せ喰らって
ガを浴びて死んだりね。。。
見事な連携ですよ。ホント…。
いやらしい。
ホントいやらしい。
突入直後に、イクシオンとデカミミズに感知されたらしく、
一斉に向かってきて、気づいたら殆どの人が消し炭でした。
アンフィプテレさんは、中央でもぞもぞしてるだけだった。
イクシオンがサンダー系。ミミズはストーン系のガやジャを連発
していたので、アンフィプテレさんは、たぶん、
風魔法連発なんだろうなと思う。
途中で沸くエレを精霊で倒した方が、「マナミスト」を入手してました。
(たまたまなのかな?)
たぶんV系1回だったかな?でエレは落ちたので、HPは少ないようです。
2戦目「空」。
もう「雲」やだwという主催者さんの案で、「空」へw
ヴァンプ、ドゥエルグ、コース
うわぁ。。何このアンデッド。全然「空」っぽくないw
で、まぁ、「雲」での失敗を教訓に、ナイト3人で
各モンスキープマラソン。ヴァンプから総攻撃。
結果はヴァンプをあと少しで落とせず。(残りも倒せず)
精霊は比較的普通に入っていた。
討伐を開始するモンスの順番を変更するといいかもしれない?
「雲」よりは、『イケるかも』という感じは強かった。
昨今のコンテンツごとの援助効果にぬくぬくしていたせいもあり、
支援がない本コンテンツは、危機感を感じられたということと
手探り状態での戦闘というのが面白かったです。
今回は、満額負担しますという太っ腹主催サマでしたが、
今のような戦略を探す状況下で、1回30分(次回突入に制限なし)36マソは、
ちょっと授業料にしては高いかなぁとおもった。
昔の裏の比でないですがw
情報が少ないので適当に行きます~というのりだったので
今しかないと思い、決戦の地(旧)にいってきましたゎ。
18人
初戦「雲」。
イクシオン(雷)とデカミミズ(土)、アンフィプテレがお出まし
イクシオンと対峙しその閃光が放たれる直前に
脳裏をよぎったのは、あの…言葉。
「やばい、紫電の槍(ライトニングスピア)だ!」
こんなに強烈だなんて…聞いて二ィwww
しかも、ヒーリングしていても引き寄せられたり。
衰弱直ったどー!って立ち上がったら、引き寄せ喰らって
ガを浴びて死んだりね。。。
見事な連携ですよ。ホント…。
いやらしい。
ホントいやらしい。
突入直後に、イクシオンとデカミミズに感知されたらしく、
一斉に向かってきて、気づいたら殆どの人が消し炭でした。
アンフィプテレさんは、中央でもぞもぞしてるだけだった。
イクシオンがサンダー系。ミミズはストーン系のガやジャを連発
していたので、アンフィプテレさんは、たぶん、
風魔法連発なんだろうなと思う。
途中で沸くエレを精霊で倒した方が、「マナミスト」を入手してました。
(たまたまなのかな?)
たぶんV系1回だったかな?でエレは落ちたので、HPは少ないようです。
2戦目「空」。
もう「雲」やだwという主催者さんの案で、「空」へw
ヴァンプ、ドゥエルグ、コース
うわぁ。。何このアンデッド。全然「空」っぽくないw
で、まぁ、「雲」での失敗を教訓に、ナイト3人で
各モンスキープマラソン。ヴァンプから総攻撃。
結果はヴァンプをあと少しで落とせず。(残りも倒せず)
精霊は比較的普通に入っていた。
討伐を開始するモンスの順番を変更するといいかもしれない?
「雲」よりは、『イケるかも』という感じは強かった。
昨今のコンテンツごとの援助効果にぬくぬくしていたせいもあり、
支援がない本コンテンツは、危機感を感じられたということと
手探り状態での戦闘というのが面白かったです。
今回は、満額負担しますという太っ腹主催サマでしたが、
今のような戦略を探す状況下で、1回30分(次回突入に制限なし)36マソは、
ちょっと授業料にしては高いかなぁとおもった。
昔の裏の比でないですがw
アビセアクエスト「神竜」にいってきました!
HPが表示されない敵でビックリこいた。
今回はまずはクリア!ということで、特に弱点は突かずに
LSメンさんが天神を使い、ちゃちゃっと倒してくれました。
音楽が凄くよかった分、これは総攻撃でやったら盛り上がるなぁと思った。
■FF11 神竜戦BGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13061132
それにしても天象の鎖で延々と強化魔法を掛けまくってるPCさんがいて
非常にログが流れたわけですが、なんでかなぁと思ってよーく画面見たら
わかったよ・・・
今うちの鯖「努力の天才(スキルアップ)」が発生してるんだけど、
ココのエリアは「モグタブ」効果もつくし、「アートマ」も付けられるから
最強の場所だね!最高だね!!
ネタバレ
アビセア界のプロマシアがセルテウスや自キャラを飲み込んだのが
神竜なわけですが、プリッシュが言うとおり全然可愛くない!!ww
HPが表示されない敵でビックリこいた。
今回はまずはクリア!ということで、特に弱点は突かずに
LSメンさんが天神を使い、ちゃちゃっと倒してくれました。
音楽が凄くよかった分、これは総攻撃でやったら盛り上がるなぁと思った。
■FF11 神竜戦BGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13061132
それにしても天象の鎖で延々と強化魔法を掛けまくってるPCさんがいて
非常にログが流れたわけですが、なんでかなぁと思ってよーく画面見たら
わかったよ・・・
今うちの鯖「努力の天才(スキルアップ)」が発生してるんだけど、
ココのエリアは「モグタブ」効果もつくし、「アートマ」も付けられるから
最強の場所だね!最高だね!!
ネタバレ
アビセア界のプロマシアがセルテウスや自キャラを飲み込んだのが
神竜なわけですが、プリッシュが言うとおり全然可愛くない!!ww
ワロスwwwwwwwww
2012年2月17日 FF11たわごと愚痴です m(_ _)m
例のペットトレハン話に決着がついたようです。
[dev1088]ジョブ調整:獣使い
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20932
≫広範囲に影響のあるテーマとして受け止めていただいたうえで、
様々な視点からのご意見をお聞かせください
という触れ込みでスレッドを立てたわりに、900コメいっているのにスタッフのコメント1個。
んで、特に何もなく実装だそうです。せめて〆のコメントくらい書けばいいのね。
例のスレッドは流れがだいぶ変わっていたからスタッフも困っていた
と、敢えて前向きに捕らえたいと思いますが…
さすがにないなぁっておもった。
決めたからやるね、っていってくれればそれでよかったんですけど
何で敢えて、決定稿について意見ちょうだい^^(つってもかえるつもりないけど)って
いう態度を見せたのかね、あの企業は。
パフォーマンスですねって言われてもしゃなーない。
何がいいたいかというと、荒れるような形でスレッドを立ててほしくなかったわ。
今回の笑いポイント…
忠義のファルコアの調整 → 攻撃力をやや引き上げ
結構つぼった。
いやホント、中途半端な表現が好きな上に、人に笑顔をくれる企業ですね^^
----
FF13-2でおっぱい中佐がDLで出てくるという噂を見ましたが…
そんなことより銀髪ちょんまげ復活させてくれよ(´・ω・`)
例のペットトレハン話に決着がついたようです。
[dev1088]ジョブ調整:獣使い
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20932
≫広範囲に影響のあるテーマとして受け止めていただいたうえで、
様々な視点からのご意見をお聞かせください
という触れ込みでスレッドを立てたわりに、900コメいっているのにスタッフのコメント1個。
んで、特に何もなく実装だそうです。せめて〆のコメントくらい書けばいいのね。
例のスレッドは流れがだいぶ変わっていたからスタッフも困っていた
と、敢えて前向きに捕らえたいと思いますが…
さすがにないなぁっておもった。
決めたからやるね、っていってくれればそれでよかったんですけど
何で敢えて、決定稿について意見ちょうだい^^(つってもかえるつもりないけど)って
いう態度を見せたのかね、あの企業は。
パフォーマンスですねって言われてもしゃなーない。
何がいいたいかというと、荒れるような形でスレッドを立ててほしくなかったわ。
今回の笑いポイント…
忠義のファルコアの調整 → 攻撃力をやや引き上げ
結構つぼった。
いやホント、中途半端な表現が好きな上に、人に笑顔をくれる企業ですね^^
----
FF13-2でおっぱい中佐がDLで出てくるという噂を見ましたが…
そんなことより銀髪ちょんまげ復活させてくれよ(´・ω・`)
例のスレッドは、公式からのコメントが出たものの・・・
700近くに発展してます。
キャリー・・・僕はもう疲れたよ・・・・
なんつーか、ホント、タフだなって。
思い出フォルダひっくり返してたら、思わぬ人物が
映りこんでてワロタ
意外にも、こんな所でツーショット(あくまでも他人時代)してたのかYOw
とか、中々の大発見があって楽しいですね。
思いのほか「死んでる」SSが多くて、相変わらずだなっとwww
無茶しやがってwwwww
チョコボのってインビジ掛けると、野良チョコボ状態になるのは
今もなおできるのだろうか
700近くに発展してます。
キャリー・・・僕はもう疲れたよ・・・・
なんつーか、ホント、タフだなって。
思い出フォルダひっくり返してたら、思わぬ人物が
映りこんでてワロタ
意外にも、こんな所でツーショット(あくまでも他人時代)してたのかYOw
とか、中々の大発見があって楽しいですね。
思いのほか「死んでる」SSが多くて、相変わらずだなっとwww
無茶しやがってwwwww
チョコボのってインビジ掛けると、野良チョコボ状態になるのは
今もなおできるのだろうか
【FF11】 思ひでの
2012年2月8日 FF11たわごと コメント (2)
先日、風の石印ほしさにクフタルの洞門に行ってきたのですが、
なんとなく位置的に、サボテンダーNMが湧くあたり(カニとサボテンが入り乱れる広場)に
なり、ポコポコかっておりました。
すると目の前に突如として巨大な影がPOP
えぇあいつです。ギーヴルです。
出来心で、ジェラルドちゃんと遊んでみたら・・・
・・・・
・・・・・・
(´・ω・`)うわよわ
「ギーヴルの頭骨」をゲットしましたが、倉庫にとってあります。
だって売れないんd・・・いや記念デス記念。
呆気なくて、悲しみがこみ上げてきた。
ギーヴルっつったら昔はひき逃げ常習犯みたいなもんだよ;
ギーヴルは、サボテンダーNMが湧く広場あたりに湧くんですよね。
前にサボテンダーNMを張ってたときに、突然、背後に「ズスンッ!」と震動があり
後ろを振り返ったら・・・湧いてやんの。
(((( ゜Д゜;)))) ひあああああ
湧いてすぐだったので、すぐににげましたけど。しばらく広場の真ん中で
グルグルまわって、アメミちゃん広場に移動していきましたが・・・
ギーヴルの巡回が始まると、クフタルカニでのLv上げが滞ってしまったり
昔、LSでクフタルの洞門に言ったときのこと、細い通路から出たときに
広いところにでたときに・・・
私:あ
ギーヴル:あ
私はギーヴルに倒された…。
見たいな事が、マジであったり、ギーヴルはトラウマだった。
昔は到底勝てる気がしなかったモンスターが・・・
惜しい人を亡くしました。
以前、フレのLSと合同でヒャッホイしに行って見事に返り討ちにあった
イフ釜の村雨野郎に行ってみるかなとふと思い立った。
久しぶりに、思ひ出フォルダでも開いてみるかな・・・
なんとなく位置的に、サボテンダーNMが湧くあたり(カニとサボテンが入り乱れる広場)に
なり、ポコポコかっておりました。
すると目の前に突如として巨大な影がPOP
えぇあいつです。ギーヴルです。
出来心で、ジェラルドちゃんと遊んでみたら・・・
・・・・
・・・・・・
(´・ω・`)うわよわ
「ギーヴルの頭骨」をゲットしましたが、倉庫にとってあります。
だって売れないんd・・・いや記念デス記念。
呆気なくて、悲しみがこみ上げてきた。
ギーヴルっつったら昔はひき逃げ常習犯みたいなもんだよ;
ギーヴルは、サボテンダーNMが湧く広場あたりに湧くんですよね。
前にサボテンダーNMを張ってたときに、突然、背後に「ズスンッ!」と震動があり
後ろを振り返ったら・・・湧いてやんの。
(((( ゜Д゜;)))) ひあああああ
湧いてすぐだったので、すぐににげましたけど。しばらく広場の真ん中で
グルグルまわって、アメミちゃん広場に移動していきましたが・・・
ギーヴルの巡回が始まると、クフタルカニでのLv上げが滞ってしまったり
昔、LSでクフタルの洞門に言ったときのこと、細い通路から出たときに
広いところにでたときに・・・
私:あ
ギーヴル:あ
私はギーヴルに倒された…。
見たいな事が、マジであったり、ギーヴルはトラウマだった。
昔は到底勝てる気がしなかったモンスターが・・・
惜しい人を亡くしました。
以前、フレのLSと合同でヒャッホイしに行って見事に返り討ちにあった
イフ釜の村雨野郎に行ってみるかなとふと思い立った。
久しぶりに、思ひ出フォルダでも開いてみるかな・・・
ちょっと前にツイッターが物凄く荒れてたので、私ものぞいてきたわけですが
初めてクズ●ニだなっておいました。
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20369-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
私自身としては、「3」→「1」になるって言うのは、
「あらーそれは残念だね」って感じだし、見直しが必要って言うなら
やればいいと思うんですよね。
そもそも、ユリィが「トレハン」持ってても、そんなに凄くドロップ良くなってる
っていう印象持ってないし。御守程度だとおもってました。
いくらはトレハンを持ってるといっても、出ないときはでないし。
所詮、メインシーフ以外のトレハンってそんなもんじゃないですかね。
シーフには絶対に勝てないし、つか、一部、熱くなってる人を見ると
「何でそんなに固執するのかな」とか「ユリィってそんなにドロップ恩恵あるの?」って
不思議に思うんですよ。
逆を返せば、そんな微々たる効果を真っ先に修正するっていうのも疑問は残りますが。
どちらかというと、ユリィの戦闘能力とか見直されるほうが、死活問題だとおもってる。
とまぁ、今回の件について、いち獣使いとしてはやるんだったら
仕方ないよねって思うんだけど。。。
なんかね、全体的な展開がおかしい方向に向かってるんだよね。
ある種、面白い方向になってる。
そもそも●ズエニが提示している情報量が少なすぎる!!
クズ●ニは、今回の見直しの背景をちゃんと提示するべき!
ちゃんと説明がないから、クズエ●は、一切触れていないのに、
初期の頃から、「今回の修正は、裏の貨幣と裏の獣使いの悪行が背景にある。
マジでざまぁみろwwww」って話が書かれてる上に、そこに固執した話になってる。
コメント読んでるだけで、現在の裏の実情なんて、
リニューアル後の裏行っていない私でも、目に浮かぶ状況ですわ…。
結局、現状の裏において、獣/踊 + ペット が有利ってことだよね。
持久力、耐久力、戦闘力…確かに想像するだけで強そうですね。
そこに乗っかってくる「貨幣量」。
で、結果的に、トレハン見直しに関するスレッドが、獣使いへの恨みつらみで
あふれかえって、ぜんぜんトレハンの話になってない。
替わって、獣全体の見直しに至ってるんですよ。
だいぶ緩和され始めたけど、スレッドのコメントが400くらいになったけど、
その9割は、裏獣。
これなら「裏」の件で、話をするべきなんじゃないの?
んで、スレッド自体の方向性がまったく別のほうに向いてるのに、
一切の補足、介入をしてこないクズ野郎どもにイライラしてたら、
●戸:様々なご意見ありがとうございます。そして対応が遅かった点、申
し訳ありません。トレハンの優位性があるから、シーフ(狩人)の攻撃面が上がる
調整をしないということはありません。状況をきちんと見て検討していきます。
はぁ?そこかYO!!
アッーこいつらマジでくそだなっておもたwwww
イラットしたから、初めてID取得して書き込んでみたけど・・・
↑の藤●のコメント読んで、やる気なくしたわぁ。
絶対、裏の話になることわかってて、詳細書かずにアップしただろうなと
思わざるを得ないし、一切介入しないところを見ると、静観決め込んでるのかなって思う。
クズ●ニが、裏貨幣や裏が獣ばっかりでヤンなっちゃうwww
今後のレジオン(笑)とか、高レベルコンテンツにおいて弊害が!って書いてるならいいけど
一切説明無しで、「捻じれが生じてます」なーんて半端な書き方するから、こうなる。
てか、きわめて黒に近いとは思いますが、そういう事が背景にあるなら
獣の汁ぺ修正が、第一に入るってちょっとおかしいと思うんだよね。
まずは、裏のシステム見直すべきじゃないのかね。
汁ぺのトレハン3→1にしたって、結局、裏で有利なら獣で行くでしょうし。
何がしたくて、修正するのか見えない以上、話がすすまない案件と思う。
もう見ててもだんだんくだらなく思えてきたし、水掛け論で、あほらしくなってくるw
所詮フォーラムなんてね・・・っておもうし。
ただ、このままいくふって湧いた修正案から、裏での実情をきりとって
「あーほら、やっぱり獣使いって言うのは存在がおかしいって声が殆どじゃないですか~
だから、獣全体の見直し」になりそうで怖いなぁ。
初めてクズ●ニだなっておいました。
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20369-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
私自身としては、「3」→「1」になるって言うのは、
「あらーそれは残念だね」って感じだし、見直しが必要って言うなら
やればいいと思うんですよね。
そもそも、ユリィが「トレハン」持ってても、そんなに凄くドロップ良くなってる
っていう印象持ってないし。御守程度だとおもってました。
いくらはトレハンを持ってるといっても、出ないときはでないし。
所詮、メインシーフ以外のトレハンってそんなもんじゃないですかね。
シーフには絶対に勝てないし、つか、一部、熱くなってる人を見ると
「何でそんなに固執するのかな」とか「ユリィってそんなにドロップ恩恵あるの?」って
不思議に思うんですよ。
逆を返せば、そんな微々たる効果を真っ先に修正するっていうのも疑問は残りますが。
どちらかというと、ユリィの戦闘能力とか見直されるほうが、死活問題だとおもってる。
とまぁ、今回の件について、いち獣使いとしてはやるんだったら
仕方ないよねって思うんだけど。。。
なんかね、全体的な展開がおかしい方向に向かってるんだよね。
ある種、面白い方向になってる。
そもそも●ズエニが提示している情報量が少なすぎる!!
クズ●ニは、今回の見直しの背景をちゃんと提示するべき!
ちゃんと説明がないから、クズエ●は、一切触れていないのに、
初期の頃から、「今回の修正は、裏の貨幣と裏の獣使いの悪行が背景にある。
マジでざまぁみろwwww」って話が書かれてる上に、そこに固執した話になってる。
コメント読んでるだけで、現在の裏の実情なんて、
リニューアル後の裏行っていない私でも、目に浮かぶ状況ですわ…。
結局、現状の裏において、獣/踊 + ペット が有利ってことだよね。
持久力、耐久力、戦闘力…確かに想像するだけで強そうですね。
そこに乗っかってくる「貨幣量」。
で、結果的に、トレハン見直しに関するスレッドが、獣使いへの恨みつらみで
あふれかえって、ぜんぜんトレハンの話になってない。
替わって、獣全体の見直しに至ってるんですよ。
だいぶ緩和され始めたけど、スレッドのコメントが400くらいになったけど、
その9割は、裏獣。
これなら「裏」の件で、話をするべきなんじゃないの?
んで、スレッド自体の方向性がまったく別のほうに向いてるのに、
一切の補足、介入をしてこないクズ野郎どもにイライラしてたら、
●戸:様々なご意見ありがとうございます。そして対応が遅かった点、申
し訳ありません。トレハンの優位性があるから、シーフ(狩人)の攻撃面が上がる
調整をしないということはありません。状況をきちんと見て検討していきます。
はぁ?そこかYO!!
アッーこいつらマジでくそだなっておもたwwww
イラットしたから、初めてID取得して書き込んでみたけど・・・
↑の藤●のコメント読んで、やる気なくしたわぁ。
絶対、裏の話になることわかってて、詳細書かずにアップしただろうなと
思わざるを得ないし、一切介入しないところを見ると、静観決め込んでるのかなって思う。
クズ●ニが、裏貨幣や裏が獣ばっかりでヤンなっちゃうwww
今後のレジオン(笑)とか、高レベルコンテンツにおいて弊害が!って書いてるならいいけど
一切説明無しで、「捻じれが生じてます」なーんて半端な書き方するから、こうなる。
てか、きわめて黒に近いとは思いますが、そういう事が背景にあるなら
獣の汁ぺ修正が、第一に入るってちょっとおかしいと思うんだよね。
まずは、裏のシステム見直すべきじゃないのかね。
汁ぺのトレハン3→1にしたって、結局、裏で有利なら獣で行くでしょうし。
何がしたくて、修正するのか見えない以上、話がすすまない案件と思う。
もう見ててもだんだんくだらなく思えてきたし、水掛け論で、あほらしくなってくるw
所詮フォーラムなんてね・・・っておもうし。
ただ、このままいくふって湧いた修正案から、裏での実情をきりとって
「あーほら、やっぱり獣使いって言うのは存在がおかしいって声が殆どじゃないですか~
だから、獣全体の見直し」になりそうで怖いなぁ。
【FF11】 続!さんb…年納め!
2011年12月30日 FF11たわごと コメント (2)まぁ聞いてくれよ、私がこんなにアクティブに野良PTに参加することなんてないんです。
というわけで、神威が終わりもどってみると、今度は…
黒(サポ)詩青 で アビミザレオの葉っぱNMの型紙募集してるじゃないの!
サチコを見ると・・・獣2狩2召0青0
まさかの獣枠満員。で、召型紙希望で、参加してきました。
最終的に、召喚8青8狩1 ゲットできました!
癒しのジェイドのおまけ付き。
とてもとてもマーヴィ(青)祭りで、私以外全員パスwww
勿体無いのでいただきましたが、8枚揃った後も出るわ出るわのマーヴィパーティ
コーラー、シルバンもコンスタントに出たので、最後はフリーに。
マーヴィとコーラーとシルバンは、私を含め3人分は揃ったと思います;
問題は…リーダーさんと白さんが希望していたフェリン。
以前、私が葉っぱNMのそば(滝)で変色ジェイドに変えようと屈伸運動をしていたら
「あのー獣の型紙余ってるのでいりませんか?」と声をかけられて、
てっきり高確率ドロップだと思っていたのに・・・・
【呪い】とまで言い出すくらい、フェリンが出ない。
※たぶん25戦ほどやったんですがね・・・
マーヴィ
マーヴィ
シルバン
シルバン
マーヴィ
マーヴィ
コーラー
シルバン
安定のマーヴィ。葉っぱがフェリンを持ってないことはよく分かった;;
しかも2名希望がいるのに、合計5枚くらいしかでなかった。
で、最後に気づいたんです。
脚をもらうために必要な抵抗軍戦績が360だってことに^^^^^^
(1000必要)
その後、LSメンとアルテパでKoiosさんやって召喚胴もらってきました。
解散して思いました、あぁ自分、元気だなって。
というわけで、神威が終わりもどってみると、今度は…
黒(サポ)詩青 で アビミザレオの葉っぱNMの型紙募集してるじゃないの!
サチコを見ると・・・獣2狩2召0青0
まさかの獣枠満員。で、召型紙希望で、参加してきました。
最終的に、召喚8青8狩1 ゲットできました!
癒しのジェイドのおまけ付き。
とてもとてもマーヴィ(青)祭りで、私以外全員パスwww
勿体無いのでいただきましたが、8枚揃った後も出るわ出るわのマーヴィパーティ
コーラー、シルバンもコンスタントに出たので、最後はフリーに。
マーヴィとコーラーとシルバンは、私を含め3人分は揃ったと思います;
問題は…リーダーさんと白さんが希望していたフェリン。
以前、私が葉っぱNMのそば(滝)で変色ジェイドに変えようと屈伸運動をしていたら
「あのー獣の型紙余ってるのでいりませんか?」と声をかけられて、
てっきり高確率ドロップだと思っていたのに・・・・
【呪い】とまで言い出すくらい、フェリンが出ない。
※たぶん25戦ほどやったんですがね・・・
マーヴィ
マーヴィ
シルバン
シルバン
マーヴィ
マーヴィ
コーラー
シルバン
安定のマーヴィ。葉っぱがフェリンを持ってないことはよく分かった;;
しかも2名希望がいるのに、合計5枚くらいしかでなかった。
で、最後に気づいたんです。
脚をもらうために必要な抵抗軍戦績が360だってことに^^^^^^
(1000必要)
その後、LSメンとアルテパでKoiosさんやって召喚胴もらってきました。
解散して思いました、あぁ自分、元気だなって。
【FF11】 年納め
2011年12月30日 FF11たわごと コメント (2)すっきりして年を越そう!
ということで、惨敗続きで嘆いていたLSメンの限界突破に便乗して
限界突破してきましたー!!
正確に言うと、LSメンがシャウトし、私のアレクサンダーの絶対防御が火を噴くという
Win Winな関係です。モを募集したはずが、何故かシーフ2名からTell来たけどどうしよう…
みたいな空気が流れましたが、若干乗り遅れている時期。
肝心のモさんからのTellがない以上、ジョブを選んでいる余裕はないZE!
その後、お手伝いとして99のモさんが参加してくださり、いざワルーンへ!
青召モモシシ
結局、@3mmくらいで負けました。
召喚士の絶対防御あれば勝てるかなと甘く見た結果、弱体アイテムを使わなかったせいですね;
その後、2h復活のため、ワイルドカードをしたり、アビセア行って技能を落とすウルガランのNM
レフィさんをやりに行ったりと、なんやかんやでワイワイと次の戦いに備えて下準備。
ちゃっかり五行も取れてホクホク。
再戦時に、
青召モモシ赤 へ編成変更。
モンクの百烈切れた後に弱体アイテムを2個消費、クマスタンを入れつつ無事終了。
ゆっくり年が越せそうです(*´Д`*)
ということで、惨敗続きで嘆いていたLSメンの限界突破に便乗して
限界突破してきましたー!!
正確に言うと、LSメンがシャウトし、私のアレクサンダーの絶対防御が火を噴くという
Win Winな関係です。モを募集したはずが、何故かシーフ2名からTell来たけどどうしよう…
みたいな空気が流れましたが、若干乗り遅れている時期。
肝心のモさんからのTellがない以上、ジョブを選んでいる余裕はないZE!
その後、お手伝いとして99のモさんが参加してくださり、いざワルーンへ!
青召モモシシ
結局、@3mmくらいで負けました。
召喚士の絶対防御あれば勝てるかなと甘く見た結果、弱体アイテムを使わなかったせいですね;
その後、2h復活のため、ワイルドカードをしたり、アビセア行って技能を落とすウルガランのNM
レフィさんをやりに行ったりと、なんやかんやでワイワイと次の戦いに備えて下準備。
ちゃっかり五行も取れてホクホク。
再戦時に、
青召モモシ赤 へ編成変更。
モンクの百烈切れた後に弱体アイテムを2個消費、クマスタンを入れつつ無事終了。
ゆっくり年が越せそうです(*´Д`*)
【FF11】 俺の歌をきk
2011年11月16日 FF11たわごと コメント (2)GoVを活用したPTで楽しくレベル上げしてきたよ!(ぇ
LSメンとクロ巣にいったら、人気な場所だったらしく
敵が駆逐されてて向こう100m(=最初に下に落ちる広場手前)の敵が全く見えない。
やっと芋1匹を見つけてたたかっていると、6人近くの人のレベルシンク球を出した
人たちが一斉にやってきて、回りに沸いた芋や蜂を総ざらいして去っていった・・・
な、なんだ今のwwwww
あっけに取られていると、またやってきて回り囲まれてガクブルwwww
【一緒にパーティーしませんか?】
討伐対象が被る以上、個別にやるのは非効率。
さっそくアライアンスに誘われて狩っていると、4人PT+2名PT(だったかな?)
LSメンがすぐに異常に気づいた。
経験値:26
ゴメン、私コレでも女帝つけてるんだけどwwwwwwwww
PTメンバーリストをみて判明。
アライアンスなので、各PTごとに思い思いのLv帯でシンク。
シンクしているPTは、我々も含め44~47だった。
(;゚д゚) ・・・ん?ごじゅうよん?え、よんじゅうご?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …54!?
明らかに・・・一人だけ・・・・・54。
45じゃない。54。
よく意味が分からなかった。理解できなかった。
だが、この人たちはずっと54の人を放置でやってきたようだ。
確かに彼らだけ、シンク球になっていない。
一緒に組んでいる人は、Lv42。
2垢と言う訳でもない上に、フレでもなさげな様子だった。
・・・・ 意味がよく分からない。
「54がいるだけで殲滅効率が一気に上がり、きっとこの人たちは、
クリア経験値で稼いでいるんだ!」という事にして狩り出すこと10分
4人ほどごっそり落ちた。残ったのは、謎の54と42の2名PT。
よりにもよって、残ったのこいつらかよwwwww
と思ったけど、クリア経験値は明らかにおいしいので、そのままで狩り続け
1時間半強でLvが4つほどあがった。
結局最後の最後まで54さんは残り、私たちの45LvシンクPTに参加して
一緒に上げました。最後は58になってた。
散々↑で書いていますが、結構いい人でした。
このまま行くと全部練習に相手になるので、シンクさせてほしい・・・とまで言っていたので
きっと何か彼なり、ないしはそれまでのPTで50台にしていた理由があるんだろうなと
久しぶりの大人数ぱーりーで思ったしだいです。
というわけで、45→49@2000になりました。
もうこのまま50まで頑張ります。
LSメンとクロ巣にいったら、人気な場所だったらしく
敵が駆逐されてて向こう100m(=最初に下に落ちる広場手前)の敵が全く見えない。
やっと芋1匹を見つけてたたかっていると、6人近くの人のレベルシンク球を出した
人たちが一斉にやってきて、回りに沸いた芋や蜂を総ざらいして去っていった・・・
な、なんだ今のwwwww
あっけに取られていると、またやってきて回り囲まれてガクブルwwww
【一緒にパーティーしませんか?】
討伐対象が被る以上、個別にやるのは非効率。
さっそくアライアンスに誘われて狩っていると、4人PT+2名PT(だったかな?)
LSメンがすぐに異常に気づいた。
経験値:26
ゴメン、私コレでも女帝つけてるんだけどwwwwwwwww
PTメンバーリストをみて判明。
アライアンスなので、各PTごとに思い思いのLv帯でシンク。
シンクしているPTは、我々も含め44~47だった。
(;゚д゚) ・・・ん?ごじゅうよん?え、よんじゅうご?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …54!?
明らかに・・・一人だけ・・・・・54。
45じゃない。54。
よく意味が分からなかった。理解できなかった。
だが、この人たちはずっと54の人を放置でやってきたようだ。
確かに彼らだけ、シンク球になっていない。
一緒に組んでいる人は、Lv42。
2垢と言う訳でもない上に、フレでもなさげな様子だった。
・・・・ 意味がよく分からない。
「54がいるだけで殲滅効率が一気に上がり、きっとこの人たちは、
クリア経験値で稼いでいるんだ!」という事にして狩り出すこと10分
4人ほどごっそり落ちた。残ったのは、謎の54と42の2名PT。
よりにもよって、残ったのこいつらかよwwwww
と思ったけど、クリア経験値は明らかにおいしいので、そのままで狩り続け
1時間半強でLvが4つほどあがった。
結局最後の最後まで54さんは残り、私たちの45LvシンクPTに参加して
一緒に上げました。最後は58になってた。
散々↑で書いていますが、結構いい人でした。
このまま行くと全部練習に相手になるので、シンクさせてほしい・・・とまで言っていたので
きっと何か彼なり、ないしはそれまでのPTで50台にしていた理由があるんだろうなと
久しぶりの大人数ぱーりーで思ったしだいです。
というわけで、45→49@2000になりました。
もうこのまま50まで頑張ります。
【FF11】 スレノディ
2011年11月16日 FF11たわごと コメント (2)今晩は菊デス。
先週の土曜日の夕方、FF11にインしてみると
ココ数ヶ月インしていなかったフレさんがいたので、みんなで型紙取りへ
アットワのコカをいじり倒していたら、凄まじい勢いで、黒、赤、白、学がボロボロ。
おい;私のときは、弱点ついても凄い渋かったジャマイカ;;;
1時間半弱で、目的の白8枚。黒、学7枚、赤3枚くらいと…うぉぃ。
既に私も含めて全員終わっていたので、フレさんに総取りしてもらいました。
こういうときくらいしか、集められないから、一気に出てホントよかった(*´Д`*)
今回のコカ戦には黒でいったんですけど、やっぱりふと思うんです。
スレノディ入れられればなって。
私の詩人様は、14で止まっているので活躍の場は当然ない。
14で止まったのも自分がララバイ掛かる勢いなんですもの;;
ただ、思い立ったが吉日。
スレノディ入れられるようしたるー!
召喚士で味を占めたGoVで上げたるでー!
というわけで、
その日の夜からランペ墓へ赴き
その後、コロロカに篭り
ビシージ、ヒャッホイ!!
とかしてたら、さっきLv39になってた。
なにこれ怖い;
ラプトルのマズルカ(37)を目標にしたり、
ジュノ出立時にあったモエパパストーンシャウトに脇目もふらず、
コロロカに向かった自分。ココで帰ったら、モエパパストーンを犠牲にした意味がない!
とか、思ったり…色々、自分を言い聞かせるモチベを保ちつつ
レベル上げ面倒くさがりやな私にしては、頑張ったほう;;
気が狂ったんじゃないかってくらい進行中。
それもコレも再開したとたんに、「これは長続きしない気がする」と
若干の惰性を感じ、禁断の「ノベニアルリング」を出して一気に上げたおかげ。
そして何より、GoVが、本当になかなかどうして良すぎて、(ダンジョン)引きこもり起こしてます。
LS内で、GoV普及する始末。あれは、いいものだ。
スキルは、スピードレベルアップしていますが、モグパワー:努力の天才の効果もあって
これまた異常なくらいあがっています。
とはいえ、サポレベルまで上げて、黒/吟でスレノディ入るかが問題;
いやはや、ソロで上げやすくなりましたね…
すこしPTでの経験値上げが懐かしいです。
先週の土曜日の夕方、FF11にインしてみると
ココ数ヶ月インしていなかったフレさんがいたので、みんなで型紙取りへ
アットワのコカをいじり倒していたら、凄まじい勢いで、黒、赤、白、学がボロボロ。
おい;私のときは、弱点ついても凄い渋かったジャマイカ;;;
1時間半弱で、目的の白8枚。黒、学7枚、赤3枚くらいと…うぉぃ。
既に私も含めて全員終わっていたので、フレさんに総取りしてもらいました。
こういうときくらいしか、集められないから、一気に出てホントよかった(*´Д`*)
今回のコカ戦には黒でいったんですけど、やっぱりふと思うんです。
スレノディ入れられればなって。
私の詩人様は、14で止まっているので活躍の場は当然ない。
14で止まったのも自分がララバイ掛かる勢いなんですもの;;
ただ、思い立ったが吉日。
スレノディ入れられるようしたるー!
召喚士で味を占めたGoVで上げたるでー!
というわけで、
その日の夜からランペ墓へ赴き
その後、コロロカに篭り
ビシージ、ヒャッホイ!!
とかしてたら、さっきLv39になってた。
なにこれ怖い;
ラプトルのマズルカ(37)を目標にしたり、
ジュノ出立時にあったモエパパストーンシャウトに脇目もふらず、
コロロカに向かった自分。ココで帰ったら、モエパパストーンを犠牲にした意味がない!
とか、思ったり…色々、
レベル上げ面倒くさがりやな私にしては、頑張ったほう;;
気が狂ったんじゃないかってくらい進行中。
それもコレも再開したとたんに、「これは長続きしない気がする」と
若干の惰性を感じ、禁断の「ノベニアルリング」を出して一気に上げたおかげ。
そして何より、GoVが、本当になかなかどうして良すぎて、(ダンジョン)引きこもり起こしてます。
LS内で、GoV普及する始末。あれは、いいものだ。
スキルは、スピードレベルアップしていますが、モグパワー:努力の天才の効果もあって
これまた異常なくらいあがっています。
とはいえ、サポレベルまで上げて、黒/吟でスレノディ入るかが問題;
いやはや、ソロで上げやすくなりましたね…
すこしPTでの経験値上げが懐かしいです。
【FF11】 エボカェ…
2011年11月9日 FF11たわごと コメント (4)ココ数ヶ月、コーラー装備を目標に召喚をボチボチあげてます。
AFをとりながら待ったりと50台から再開。
ビシージで、15,000の経験値が稼げるようになり
一回でると…レベルが上がってる。そんな感じです。
で、過去に、獣使いでツボ割してペイナイトうまー。破片うまー!なんて
やっていたので、丁度よさ下なレベルになったので、ひっそりとフェ・インへ
GoVが追加されていたので、p4を繰り返し設定して開始。
箱が出たので開錠すると、からくりのアタッチメントが…2こ。
どうせ店売りかなw
なんて思っていたら…ジュノに戻って競売を見たら…
(;゚д゚)ゴクリ…
3万と50万でやり取りされてるアタッチメントだった。
どうも、ダグダシールドとかいう、3桁gの盾とか・・・・でるらしいです。
試練鯖では2週続けて、モグタブ「箱:辺境」パワーが付いています。
えぇ、ビギナーズラックでした。本当にありがとうございまs(ry
・・・・ねりわさびが箱から出てきたとき、投げつけたくなったでざる。
AFをとりながら待ったりと50台から再開。
ビシージで、15,000の経験値が稼げるようになり
一回でると…レベルが上がってる。そんな感じです。
で、過去に、獣使いでツボ割してペイナイトうまー。破片うまー!なんて
やっていたので、丁度よさ下なレベルになったので、ひっそりとフェ・インへ
GoVが追加されていたので、p4を繰り返し設定して開始。
箱が出たので開錠すると、からくりのアタッチメントが…2こ。
どうせ店売りかなw
なんて思っていたら…ジュノに戻って競売を見たら…
(;゚д゚)ゴクリ…
3万と50万でやり取りされてるアタッチメントだった。
どうも、ダグダシールドとかいう、3桁gの盾とか・・・・でるらしいです。
試練鯖では2週続けて、モグタブ「箱:辺境」パワーが付いています。
えぇ、ビギナーズラックでした。本当にありがとうございまs(ry
・・・・ねりわさびが箱から出てきたとき、投げつけたくなったでざる。
【FF11】 グリフアクス
2011年8月1日 FF11たわごと
こんばんは菊です。
やっと、アビセアコンシュタットのBakka(imp)が落とす、
「グリフアクス」をゲットしたわけですが、ちょっとハートフル?な
エピソードがあり深夜ながらに胸が熱くなった。
●グリフアクスRare Ex
D57 隔276 ペット:リゲイン Lv77~ 獣
スタンがありLv90もあれば、獣ソロ余裕かなと思ったので
突然思い立ちインプ族の「Bakka」を狩りにアビセアコンシュタットに向かった。
ブリザド系上位魔法や範囲静寂や範囲麻痺、アムネジア系を使ってくるので、
そつなく魔法系はスタンでブロック!というわけで、
月のジェイドは2個しかないので、無常と灰燼をつけて尋常に勝負!
ナズナさんで釣り、モンスや人がいない#8あたりに引っ張ろうと思ったら
トンベリ狩りPTさんが陣地移動しており、あわあわしていたらそのPTさんの
真横でバインガww
『ちょw恥ずかしい』
スタンとペット餌も与えつつ削るも、ナズナのHPがやばくなり、
HPも黄色になってしまったり、色々とグダグダになり、瀕死w
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
となっているところに、突然、PTお誘いが。
誰かと思ったら、作業を終えて他のところに移動しようとしていた
トンベリ狩りPTの外人さんからでした。
入ったとたんスタン間に合わず、ガ系喰らって2回ほど死んだんですけど…(泣
そして、他のかたも一気にHP黄色→真っ赤。
結果は、グリフアクスとバッカの翼2個。
初めての討伐で、「グリフアクス」も出て…
恐らく一般的に黒魔装備の「ゴエティアチェーン」のほうが当たりとおもいますが
獣としては「グリフアクス」が出てくれただけで、感激。
その後も、リーダーさんが、●●さん、アクス パスしてあげてと声掛けしてくれていて
無事グリフアクスを入手できました。
全然知らない人だけど、/cheerしてくれたり、がんばれって言ってくれたり
みんなHP真っ赤になりながら、フルボッコしてくれて、無事、Bakka討伐。
単にわたしが涙もろくなっている、または遭遇しないだけかもしれませんが
まだ、ヴァナにもこんな交流が残っているんだなと胸がほっこりしました。
最近では、辻ケアルされただけでも、感激するレベル。
やっと、アビセアコンシュタットのBakka(imp)が落とす、
「グリフアクス」をゲットしたわけですが、ちょっとハートフル?な
エピソードがあり深夜ながらに胸が熱くなった。
●グリフアクスRare Ex
D57 隔276 ペット:リゲイン Lv77~ 獣
スタンがありLv90もあれば、獣ソロ余裕かなと思ったので
突然思い立ちインプ族の「Bakka」を狩りにアビセアコンシュタットに向かった。
ブリザド系上位魔法や範囲静寂や範囲麻痺、アムネジア系を使ってくるので、
そつなく魔法系はスタンでブロック!というわけで、
月のジェイドは2個しかないので、無常と灰燼をつけて尋常に勝負!
ナズナさんで釣り、モンスや人がいない#8あたりに引っ張ろうと思ったら
トンベリ狩りPTさんが陣地移動しており、あわあわしていたらそのPTさんの
真横でバインガww
『ちょw恥ずかしい』
スタンとペット餌も与えつつ削るも、ナズナのHPがやばくなり、
HPも黄色になってしまったり、色々とグダグダになり、瀕死w
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
となっているところに、突然、PTお誘いが。
誰かと思ったら、作業を終えて他のところに移動しようとしていた
トンベリ狩りPTの外人さんからでした。
入ったとたんスタン間に合わず、ガ系喰らって2回ほど死んだんですけど…(泣
そして、他のかたも一気にHP黄色→真っ赤。
結果は、グリフアクスとバッカの翼2個。
初めての討伐で、「グリフアクス」も出て…
恐らく一般的に黒魔装備の「ゴエティアチェーン」のほうが当たりとおもいますが
獣としては「グリフアクス」が出てくれただけで、感激。
その後も、リーダーさんが、●●さん、アクス パスしてあげてと声掛けしてくれていて
無事グリフアクスを入手できました。
全然知らない人だけど、/cheerしてくれたり、がんばれって言ってくれたり
みんなHP真っ赤になりながら、フルボッコしてくれて、無事、Bakka討伐。
単にわたしが涙もろくなっている、または遭遇しないだけかもしれませんが
まだ、ヴァナにもこんな交流が残っているんだなと胸がほっこりしました。
最近では、辻ケアルされただけでも、感激するレベル。
(つд⊂)ゴシゴシ
2011年7月16日 FF11たわごとたなPがFF11Vitaに移植検討
http://www.gamememo.com/2011/07/13/psv-ff11/
出先でHNM張らないとね^^^^^^^
携帯回線じゃ、釣りがちで着そうな気がしない。
最近、HNMなんかとは疎遠ですけど。
PS3はほら・・・・FF14ちゃんだから。
http://gigazine.net/news/20110714_ff14_ps3/
http://www.gamememo.com/2011/07/13/psv-ff11/
出先でHNM張らないとね^^^^^^^
携帯回線じゃ、釣りがちで着そうな気がしない。
最近、HNMなんかとは疎遠ですけど。
PS3はほら・・・・FF14ちゃんだから。
http://gigazine.net/news/20110714_ff14_ps3/
【FF11】 バードマン
2011年5月22日 FF11たわごと
バードマンというと、パーマンを思い出す菊です。
おはようございます。
なんとなく、出現条件が緩和された
Almighty Apkullu さんと戯れようと乗船。
こんなに銀海航路行き来したの初めてです。
しっかし、出現率。。。緩和って言うか。
ナシュモ⇒アルザビ 行きで出現って情報は前からありましたが、
マウラ⇔セルビナの海賊より、遭遇頻度高いんじゃない…(´・ω・`)
むしろ、シーホラー先生ですら、こんな頻度で現れなかったわ;
っていうくらい、遭遇しまくり。
5回ナシュモ⇒アルザビのって、4回遭遇
1回目は、甲板でたら目の前にいた。
84獣/忍で、ナズナ2回呼んで、色々グダグダで@1mmでアルザビ到着
アプカルとあまり戦わないので、どんなWS来るかとかあまり知らないまま
「いたらいいなぁ」程度で行ったのも敗因。残念;
↓
2回目、サポを白に変えて、折り返し乗船。
甲板で、ぼーっと立っていたので、回避ギシャル1本もって
ユリィ1回呼んでHPも時間も余裕の勝利。
ノードロップ
ここで数時間休憩して、再乗船。
3回目、乗船してから5分切った後に、ペローンと海から甲板に上がってきました。
すぐにアルザビ付いてしまいました。
↓
4回目、わかず。
↓
5回目、甲板でたら佇んでいた。
ユリィさんを呼んで、共闘。
経験値:174
戦利品:バードマンケープゲットヽ(´ー`)ノ
白門に戻って、いくらくらいなんだろうと競売を見たら
在庫6個あったけど、履歴はついてなかった。。。
赤魔な自分にとっては、闊大の外套さんもってるから事足りちゃうわけですが…
CHR+9…獣としては、魅力的です。獣装備できないけど…。
Birdman(鳥の人)とBardman(詩人)を掛けてるんだろうなぁ
一応、豆知識??
アプカル族のWikiをみると、倒すと「うらみ」見たいなものが貯まって、
使ってくるWSが、最初はヤーンだけ⇒ヘイト上昇とともに使ってくるWSが増えていったり
敵前逃亡して、仲間リンクさせて戻ってくるとかあるらしいですけど
Almighty Apkalluさんは、特になんの縛りもなく、下記WSをガンガン使ってきました。
ヤーン、ビークランジ、クールダンス、ウィングスラップ、貝独楽
そういう意味で、Almaightyなのかしらね?
初めてやったとき、ヤーンの睡眠とクールダンスの麻痺が地味に効いて、
時間が過ぎていったんですが、アプカルのほう見てなきゃ回避できるんですね(´・ω・`)
■アプカル項
http://wiki.ffo.jp/html/1975.html
貝独楽も回復ないとジワジワきて、痛かった。
おはようございます。
なんとなく、出現条件が緩和された
Almighty Apkullu さんと戯れようと乗船。
こんなに銀海航路行き来したの初めてです。
しっかし、出現率。。。緩和って言うか。
ナシュモ⇒アルザビ 行きで出現って情報は前からありましたが、
マウラ⇔セルビナの海賊より、遭遇頻度高いんじゃない…(´・ω・`)
むしろ、シーホラー先生ですら、こんな頻度で現れなかったわ;
っていうくらい、遭遇しまくり。
5回ナシュモ⇒アルザビのって、4回遭遇
1回目は、甲板でたら目の前にいた。
84獣/忍で、ナズナ2回呼んで、色々グダグダで@1mmでアルザビ到着
アプカルとあまり戦わないので、どんなWS来るかとかあまり知らないまま
「いたらいいなぁ」程度で行ったのも敗因。残念;
↓
2回目、サポを白に変えて、折り返し乗船。
甲板で、ぼーっと立っていたので、回避ギシャル1本もって
ユリィ1回呼んでHPも時間も余裕の勝利。
ノードロップ
ここで数時間休憩して、再乗船。
3回目、乗船してから5分切った後に、ペローンと海から甲板に上がってきました。
すぐにアルザビ付いてしまいました。
↓
4回目、わかず。
↓
5回目、甲板でたら佇んでいた。
ユリィさんを呼んで、共闘。
経験値:174
戦利品:バードマンケープゲットヽ(´ー`)ノ
防7 MP+30 CHR+9
レジストパライズ効果アップ
Lv69~ 白黒赤吟召青か学
白門に戻って、いくらくらいなんだろうと競売を見たら
在庫6個あったけど、履歴はついてなかった。。。
赤魔な自分にとっては、闊大の外套さんもってるから事足りちゃうわけですが…
CHR+9…獣としては、魅力的です。獣装備できないけど…。
Birdman(鳥の人)とBardman(詩人)を掛けてるんだろうなぁ
一応、豆知識??
アプカル族のWikiをみると、倒すと「うらみ」見たいなものが貯まって、
使ってくるWSが、最初はヤーンだけ⇒ヘイト上昇とともに使ってくるWSが増えていったり
敵前逃亡して、仲間リンクさせて戻ってくるとかあるらしいですけど
Almighty Apkalluさんは、特になんの縛りもなく、下記WSをガンガン使ってきました。
ヤーン、ビークランジ、クールダンス、ウィングスラップ、貝独楽
そういう意味で、Almaightyなのかしらね?
初めてやったとき、ヤーンの睡眠とクールダンスの麻痺が地味に効いて、
時間が過ぎていったんですが、アプカルのほう見てなきゃ回避できるんですね(´・ω・`)
■アプカル項
http://wiki.ffo.jp/html/1975.html
貝独楽も回復ないとジワジワきて、痛かった。
【FF11】 獣ぱーちー
2011年5月17日 FF11たわごと
ペット被ダメカットギシャル作成に取り掛かった菊です。
イフ釜で、「晴れ時々雨」に期待して雨を待っていると
同じ目的の方がいらっしゃり、PT作成。
氷土水闇 天候時 蜂x50
ヴァナ午前0時から~ヴァナ17時ごろまで雨こず。
時々雨…全然雨来ないね、と2人でナズナを呼んで雑談。
なんとか無事雨が来て、雨蜂終了後も、引き続き一緒に試練へ。
土曜日or土天候
何でもx50>リザードx75>アモルフx100
バタリア>流砂洞>ハルブーン(クロット)
…痛感しましたよ。「時々」ってどんだけマゾイのかって。
「晴れ時々雨」だったエルシモでは、共闘して蜂(計10匹)を倒し終わったら
雨が上がってしまう速さだった。(炎柱待機時間2分くらい含む)
しかし、「砂塵時々晴れ」で、エリチェンしたバタリアでは時々中の「晴れ」。
かなり晴れで、かなり待ちぼうけ。
そして、流砂洞では、「晴れ時々砂塵 まれに砂嵐」 って出ていたのに
時々砂塵すらこず、「熱波」になり。その後、「まれ」なはずの「砂嵐」になって大爆笑した。
天気予報なんてそんなもんだよ!ヽ(;´Д`)ノ 良純めえええ (笑)
いやはや、今回ごいっしょしたかたと、すごく盛り上がって楽しかったです。
久しぶりのPTっていうのもありましたが、自分のアホさプリが炸裂;
一緒の方が、クロット戦の時にナズナだとかなり削りが悪いので
クァールを呼んで殲滅力UPだーっていって呼び出したので
私「私もじゃぁ呼ぶぞ!」
P「さすが!脳汁持ってるんだ!」
私「あんまり使ってないけどね!」
ハァアアアアアアア
P「ぶw・・・いろ、ちがくね?」
私「え?」
( ゚д゚) あれ…うちの子、黄色い…
P…鋭い脳汁(L90)⇒赤い子
私…狡賢い脳汁(L76~)⇒黄色い子
L83な私には、そもそも赤い子(リンクス)は呼べなかった。
恥ずかしい…結構意気込んで呼んだのに(つд⊂)
イフ釜で、「晴れ時々雨」に期待して雨を待っていると
同じ目的の方がいらっしゃり、PT作成。
氷土水闇 天候時 蜂x50
ヴァナ午前0時から~ヴァナ17時ごろまで雨こず。
時々雨…全然雨来ないね、と2人でナズナを呼んで雑談。
なんとか無事雨が来て、雨蜂終了後も、引き続き一緒に試練へ。
土曜日or土天候
何でもx50>リザードx75>アモルフx100
バタリア>流砂洞>ハルブーン(クロット)
…痛感しましたよ。「時々」ってどんだけマゾイのかって。
「晴れ時々雨」だったエルシモでは、共闘して蜂(計10匹)を倒し終わったら
雨が上がってしまう速さだった。(炎柱待機時間2分くらい含む)
しかし、「砂塵時々晴れ」で、エリチェンしたバタリアでは時々中の「晴れ」。
かなり晴れで、かなり待ちぼうけ。
そして、流砂洞では、「晴れ時々砂塵 まれに砂嵐」 って出ていたのに
時々砂塵すらこず、「熱波」になり。その後、「まれ」なはずの「砂嵐」になって大爆笑した。
天気予報なんてそんなもんだよ!ヽ(;´Д`)ノ 良純めえええ (笑)
いやはや、今回ごいっしょしたかたと、すごく盛り上がって楽しかったです。
久しぶりのPTっていうのもありましたが、自分のアホさプリが炸裂;
一緒の方が、クロット戦の時にナズナだとかなり削りが悪いので
クァールを呼んで殲滅力UPだーっていって呼び出したので
私「私もじゃぁ呼ぶぞ!」
P「さすが!脳汁持ってるんだ!」
私「あんまり使ってないけどね!」
ハァアアアアアアア
P「ぶw・・・いろ、ちがくね?」
私「え?」
( ゚д゚) あれ…うちの子、黄色い…
P…鋭い脳汁(L90)⇒赤い子
私…狡賢い脳汁(L76~)⇒黄色い子
L83な私には、そもそも赤い子(リンクス)は呼べなかった。
恥ずかしい…結構意気込んで呼んだのに(つд⊂)
【FF11】 冒険者さんありがとうキャンペーン
2011年5月13日 FF11たわごと コメント (2)
遂にFF11もサービス開始から9年目ッッ!!
(⌒,,⌒)~っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~~~ 。 ヘ⌒iヽフ
|! ゚o 。.゚(・ω|・ ) おつかれ
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
|i、..゜。。゚ ゚し|’J
. |,,._二二二_,!
。゚o
2002年5月16日に正式サービスを開始したFF11も9年目。
2003年5月に始めたジラート組ですが、約8年。
実に感慨深い年数ですね。実に・・・ね。
8年の軌跡↓
チャット回数:528440
NPCに話しかけた回数:120423
PT回数:1779
アラ回数:466
戦闘回数:68901
戦闘不能回数:1164
敵を倒した数:42990
GMコール:4回
今回の冒険者さんキャンペーンでは、アニバリングの上位版「ノベニアルリング」。
■アニバーサリーリング(いつもの)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:3000
Lv1~ All Jobs
■クポフリートリング(モグタブ)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:24時間 最大ボーナス総量:6000
Lv1~ All Jobs
■アライドリング(カンパニエ)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+150%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000
Lv30~ All Jobs
■ノベニアルリング ←今ココ!
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000
Lv1~ All Jobs
アニバの3倍ッ!でも例年勿体無い病で使ってないんですよね、アニバ。
ノベニアルリングもらったけど、使えない。使わないと勿体無い(;´Д`)ハァ…
あと、今回は前回とは別の衣装をもらえました。
♀キャラなので、ノベニアルドレス+ノベニアルサイハイ
パッと見たとき、踊り子の装備かと思ったんですが…。
それ以上に、「ぷりきゅあ」って思いました、すみません。
♀は、ぷりきゅあ。♂はタキシード。
胸の白いバラがポイントです。倉庫のエル♂とミスラにも着せてみた。
(⌒,,⌒)~っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~~~ 。 ヘ⌒iヽフ
|! ゚o 。.゚(・ω|・ ) おつかれ
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
|i、..゜。。゚ ゚し|’J
. |,,._二二二_,!
。゚o
2002年5月16日に正式サービスを開始したFF11も9年目。
2003年5月に始めたジラート組ですが、約8年。
実に感慨深い年数ですね。実に・・・ね。
8年の軌跡↓
チャット回数:528440
NPCに話しかけた回数:120423
PT回数:1779
アラ回数:466
戦闘回数:68901
戦闘不能回数:1164
敵を倒した数:42990
GMコール:4回
今回の冒険者さんキャンペーンでは、アニバリングの上位版「ノベニアルリング」。
■アニバーサリーリング(いつもの)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:3000
Lv1~ All Jobs
■クポフリートリング(モグタブ)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:24時間 最大ボーナス総量:6000
Lv1~ All Jobs
■アライドリング(カンパニエ)
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+150%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000
Lv30~ All Jobs
■ノベニアルリング ←今ココ!
Rare Ex 取得経験値ボーナス:+100%
最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000
Lv1~ All Jobs
アニバの3倍ッ!でも例年勿体無い病で使ってないんですよね、アニバ。
ノベニアルリングもらったけど、使えない。使わないと勿体無い(;´Д`)ハァ…
あと、今回は前回とは別の衣装をもらえました。
♀キャラなので、ノベニアルドレス+ノベニアルサイハイ
パッと見たとき、踊り子の装備かと思ったんですが…。
それ以上に、「ぷりきゅあ」って思いました、すみません。
♀は、ぷりきゅあ。♂はタキシード。
胸の白いバラがポイントです。倉庫のエル♂とミスラにも着せてみた。
【FF11】 Diabolos~常しえの眠りへ
2011年5月10日 FF11たわごと コメント (4)
遂に迎えたボロ鯖最後の日
最後の日は、ヴァナで迎えようと思っていたのでイン。
メンテ前にログイン障害⇒復旧 MSGが流れてて笑った。
さすがボロ鯖。
最後を締めくくる正装は、メインジョブの赤魔AF!
頭とか首なんかは、止めてしまったフレさんからのものを着用。
花火握り締めて、ル・ルデへ移動。
ル・ルデの庭では既にたくさんお方が、
鯖消滅の最後の時を迎えんと人が集まってました。
メンテ20分ほど前に、フレから「エリチェンできない;」と嘆きの声も…
私が見たときは、ル・ルデの庭が750くらいでした。
古参の最近はもう目にしなくなった有名人(笑)のかたのシャウト。
花火、マンドラやらボムやらいろんな方がひしめいてました。
左下のレーダーは真っ青。
数歩先のひとまでしか表示されない状況だった。
最後が近づくなか、画像2枚目の右端のリューさんの
ジョブエモがカオス凄すぎて、パシャり。
ラストは、盛大な「さようなら、ありがとう」コールが流れる中、
R0へ・・・・そして、鯖切断。
思い起こせば、2003年の5月のGWに始め、
Mayから始まる名前をつけボロ鯖に爆誕。
この鯖にきたからこそ出会えた多くのかたがたに出会い、
引退されていきました。
SSみてたら、思い出に浸っちゃいました。
とはいえ、まだ、FF11最後の日というわけではないし、
試練さんで新生活スタートです。
往々にして、その鯖特有のものってあると思いますが、住めば都っていうし
試練で、新たに出会う人もいると思うし、気楽に鯖移転待機中です。
たくさんの人々との出会いと思い出を
ありがとう ディアボロス
おやすみなさい ディアボロス
いままでありがとう
最後の日は、ヴァナで迎えようと思っていたのでイン。
メンテ前にログイン障害⇒復旧 MSGが流れてて笑った。
さすがボロ鯖。
最後を締めくくる正装は、メインジョブの赤魔AF!
頭とか首なんかは、止めてしまったフレさんからのものを着用。
花火握り締めて、ル・ルデへ移動。
ル・ルデの庭では既にたくさんお方が、
鯖消滅の最後の時を迎えんと人が集まってました。
メンテ20分ほど前に、フレから「エリチェンできない;」と嘆きの声も…
私が見たときは、ル・ルデの庭が750くらいでした。
古参の最近はもう目にしなくなった有名人(笑)のかたのシャウト。
花火、マンドラやらボムやらいろんな方がひしめいてました。
左下のレーダーは真っ青。
数歩先のひとまでしか表示されない状況だった。
最後が近づくなか、画像2枚目の右端のリューさんの
ジョブエモがカオス凄すぎて、パシャり。
ラストは、盛大な「さようなら、ありがとう」コールが流れる中、
R0へ・・・・そして、鯖切断。
思い起こせば、2003年の5月のGWに始め、
Mayから始まる名前をつけボロ鯖に爆誕。
この鯖にきたからこそ出会えた多くのかたがたに出会い、
引退されていきました。
SSみてたら、思い出に浸っちゃいました。
とはいえ、まだ、FF11最後の日というわけではないし、
試練さんで新生活スタートです。
往々にして、その鯖特有のものってあると思いますが、住めば都っていうし
試練で、新たに出会う人もいると思うし、気楽に鯖移転待機中です。
たくさんの人々との出会いと思い出を
ありがとう ディアボロス
おやすみなさい ディアボロス
いままでありがとう
【FF11】カミサドーかもシレン
2011年3月2日 FF11たわごと コメント (2):::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |ディアボロス鯖がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は五霊獣鯖の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 試練ごときに吸収されるとは │
| 霊獣の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,’ \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,=’| _(_
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─’" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴’彡\ ’ `
カーバンクル バハムート フェンリル フェニックス
↑2chスレにあがっていたAA。なんだかジワジワとくるものが(笑)
今回の鯖統合は、突然で驚いたー。
一応、某競売サイトでキャラクター検索をしたら、意外にも他鯖に自キャラ名のキャラがいて
そっちのほうが驚いたけど、幸いにも?シレン鯖にはいないようです(ジュノ限定)
ディアボロスも言っている...
「……さァ 私の夢ヲ 受け入レル のダ。
既に 多くノ 人ガ デュナミスにテ 生きてイル。
そこハ 満ち足りてイテ 争いのなイ 世界ダヨ。」
と…。
ビシジで、13日戦争のボロ鯖と無敗のシレン鯖という組み合わせに
何か因縁めいたものを感じるw
あえて言うならば、「Diabolos」って鯖名が好きだったのでなくなっちゃうのは残念です。
追記:どうもググルのワードに引っかかってきているようなので…
ビシージLv5 関羽 実装直後に発生した半日耐久ビシージ参加時の思い出。
⇒http://10222.diarynote.jp/200607261514090000/
:::::::: |ディアボロス鯖がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は五霊獣鯖の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 試練ごときに吸収されるとは │
| 霊獣の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,’ \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,=’| _(_
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─’" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴’彡\ ’ `
カーバンクル バハムート フェンリル フェニックス
↑2chスレにあがっていたAA。なんだかジワジワとくるものが(笑)
今回の鯖統合は、突然で驚いたー。
一応、某競売サイトでキャラクター検索をしたら、意外にも他鯖に自キャラ名のキャラがいて
そっちのほうが驚いたけど、幸いにも?シレン鯖にはいないようです(ジュノ限定)
ディアボロスも言っている...
「……さァ 私の夢ヲ 受け入レル のダ。
既に 多くノ 人ガ デュナミスにテ 生きてイル。
そこハ 満ち足りてイテ 争いのなイ 世界ダヨ。」
と…。
ビシジで、13日戦争のボロ鯖と無敗のシレン鯖という組み合わせに
何か因縁めいたものを感じるw
あえて言うならば、「Diabolos」って鯖名が好きだったのでなくなっちゃうのは残念です。
追記:どうもググルのワードに引っかかってきているようなので…
ビシージLv5 関羽 実装直後に発生した半日耐久ビシージ参加時の思い出。
⇒http://10222.diarynote.jp/200607261514090000/
【FF11】「ナイツ」懐かしいって言いたかった
2011年2月26日 FF11たわごと
IV系魔法取りに心折れた菊です。
昨年、名声上がらない、上げにくい!と、
途中放棄をしていたアビセア-アットワの名声上げ!
http://10222.diarynote.jp/201010281729423957/
↑で、頓挫したジェスターハットゲットを目標にアットワ通勤。
途中、山頂にいた「Yaanei」に絡まれて必死で逃げたりして
やっとこアットワで「主婦のこだわりII」発生 (つд⊂)
ジュノの「カカシがいない」とかのNPC家族のアビセア版クエ
鍋を直すために、ジーグリンデパテを握り締めて、ウィンダスの調理ギルドNPCに
話しかけたら「バストアスイーパー」「胡桃」「ドラゴンフルーツ」「ペパローニ」を
もってこいって言われて、どうしようかと思った・・・
胡桃とドラゴンフルーツは見たことあるけど、@2個はどこで入手するのかも知らんがなw
※過去クエ「ウィンダス食世界の夜明け」が、優先されて発生したらしい。
何度か、同じNPCに話しかければ進行可能とネット情報にあったので、一安心。
鍋を直してもらい、調度品「オーブライト」(σ・∀・)σゲッツ!!
これ、部屋に設置する意味あるんかいな;
明らかに室内用照明ランプじゃなくて、街灯ですよね…?
次に、ブンカールにいるお父さんに話しかけて「心配事」(名声「そこそこ」以上)も
無事発生!
ミザレオを半透明で駆け回る息子に、「タルトットトイズ」をトレード。
こんなところでインスニかけて駆け回るだなんて、この子…親が思っている以上に
たくましい…じゃ…ない…????
あれ…?ちょっと…目から魔道液…
…コレってこんな話だったの?
アノ子普通に、喜んで「タルトットトイズ」持ってい…
…もっていってないしいいぃぃ!!
折角、入手できた「ジェスターハット」も「タルトットトイズ」も涙で
あふれるじゃないか orz
「気分は、ナイツ」(古)って言いたかったのに。
久しぶりにジュノ下層の家行ってくるわ…。
※NiGHTsのテーマ曲@胸熱な「Dreams Dreams」(自分用
http://www.youtube.com/watch?v=S5dJIWZ7s58&feature=related
昨年、名声上がらない、上げにくい!と、
途中放棄をしていたアビセア-アットワの名声上げ!
http://10222.diarynote.jp/201010281729423957/
↑で、頓挫したジェスターハットゲットを目標にアットワ通勤。
途中、山頂にいた「Yaanei」に絡まれて必死で逃げたりして
やっとこアットワで「主婦のこだわりII」発生 (つд⊂)
ジュノの「カカシがいない」とかのNPC家族のアビセア版クエ
鍋を直すために、ジーグリンデパテを握り締めて、ウィンダスの調理ギルドNPCに
話しかけたら「バストアスイーパー」「胡桃」「ドラゴンフルーツ」「ペパローニ」を
もってこいって言われて、どうしようかと思った・・・
胡桃とドラゴンフルーツは見たことあるけど、@2個はどこで入手するのかも知らんがなw
※過去クエ「ウィンダス食世界の夜明け」が、優先されて発生したらしい。
何度か、同じNPCに話しかければ進行可能とネット情報にあったので、一安心。
鍋を直してもらい、調度品「オーブライト」(σ・∀・)σゲッツ!!
これ、部屋に設置する意味あるんかいな;
明らかに室内用照明ランプじゃなくて、街灯ですよね…?
次に、ブンカールにいるお父さんに話しかけて「心配事」(名声「そこそこ」以上)も
無事発生!
ミザレオを半透明で駆け回る息子に、「タルトットトイズ」をトレード。
こんなところでインスニかけて駆け回るだなんて、この子…親が思っている以上に
たくましい…じゃ…ない…????
あれ…?ちょっと…目から魔道液…
…コレってこんな話だったの?
アノ子普通に、喜んで「タルトットトイズ」持ってい…
…もっていってないしいいぃぃ!!
折角、入手できた「ジェスターハット」も「タルトットトイズ」も涙で
あふれるじゃないか orz
「気分は、ナイツ」(古)って言いたかったのに。
久しぶりにジュノ下層の家行ってくるわ…。
※NiGHTsのテーマ曲@胸熱な「Dreams Dreams」(自分用
http://www.youtube.com/watch?v=S5dJIWZ7s58&feature=related