【FF11】なんかもう最近普通だよね
PCが重過ぎてBCGやらカンパニエにほとんどいかず
空や僻地、モグハなどに引きこもっていたこともあり、最近、シャバの空気に触れてびっくりする・・・

・現代エリアにおける、ピクシー遭遇率の多い件

・カンパニエ中に、2,3名で1匹つってつついてたら、
 大量の敵(ボス含む)を引き連れてきた人がいると思ったら、
 真横で死んd・・・うああ、こっちみんn(ry な件

・相変わらず異常な月牙隊の回復量な件

・そんな「プリナルーンエンブレイス」をラーニングできる件

・しかも他者も対象にできる件
 回復量も素で400くらい。MND+で500ってホント?

・「鯨波」「バッテリーチャージ」も最高過ぎる件
 
・覚えたはずの「リジェネ2」が赤76で使えないと思ったら
 自分のレベルが75に下がっていた件

・原材料のボスディン菜やシモカブ産地のボスディンが獣人支配で、ナズナが高すぎる件
先週、1D 30,000G

・新汁のルルシュを使って、ランページを打って
 「ルルーシュ・ランペルージ」とか脳内妄想をする馬鹿な獣使いがココにいること

・76獣MMMで、ルルシュを使って経験値が少なくなって封印する獣使いがこk(ry

・エスカフローネ好きとして、
 新汁「メルル」は、どう考えてもミスラだろう?とおもうけものt(ry
 
・新汁「七つ星のユリィ」(ry

・汁ぺだけでも自活しようと、これまでやらなかった練成をあげ始めた

・娼婦と淑女の執事藤堂が実は報われないヒロインだった件

・龍馬伝の伊勢谷@高杉にwktk(特に坊ちゃんカット)せざるを得ない件
 どう見ても労咳が絵になります。ほんとうにありがとうごz
 今でもがりがりなのに、もっと痩せるってこと?;


えぇ、明らかに最後の2件は、FF11ではありません

それにしても、ルルシュ。
ほんとにLv76で呼んでもペットのほうがLv↑だったw
強いぞー、すごいぞーw(経験値減るけど
そして、ペット自身+PTメンバー回復のワイルドカロット( ・∀・)イイ
って、↓ワイルドカロットのチャージ消費数wwwwwwwwww
http://wiki.ffo.jp/html/20491.html

【FF11】エルドのッ!
エルドの尻について気にしているのは私くらいだと思う

「エルドの尻」「エルドナーシュ 尻」でもいい
ググッてみろよ、この日記がトップに出てくるぜ!Hehe!



!!!!!O| ̄|_!!!!


ああ、そうさ、そうだとも!!

エルドナーシュの尻付近のテキストがよく欠けることが気がかりで気がかりで
グラボかえる度というか、気づくと「エルドの尻」について熱く語っている菊さんですよ!

フレ「尻にしか興味ないの?;」
私「(尻にしか)興味ないね!」

と答えて、ドン引きされましたよ!

そんなわけで、今回はわざわざ宿星の座までいってイベント見てきたよ!

地図持ってないから、軽く迷ったよ!

ハハハ・・・わかったよ・・・兄さん・・・

兄さんの尻はいつも見えてていいものなんだね・・・・

兄さんの尻はみんなの尻なんだね!!


ついに尻の呪縛から解き放たれた気がした!

初☆裏ザルカいってきました!
ジラードからはじめて、やっとこ裏ザルカに到達しました。
何年やってるんだよw(笑)と言われそうだけんども。

何故かボスディンがある日にかぎって仕事が重なり、なかなかボスディンクリアが
できなかった。

そして、先日、ようやくボスディンをクリア。

初のザルカ

どきどきしながら中に入ると・・・

BGMがいつもの「アーアー」だけじゃなくて、「awakening」なところが堪らない!

<Final Fantasy XI Music - Awakening >
http://www.youtube.com/watch?v=iBJYoMUBpuA&feature=related

デーモンとアーリマンをしばきつつ前進。

途中、突然のNPCログが流れて何事かと思ったら
ホルンと竪琴のご一行様が通り過ぎていき、その後、人語を話す地中に
ブッ刺さった剣に攻撃を仕掛けるも「・・・飽きたしー」とどこかへと消えてった。
ていうか、リーダー…エクスカリバー作るんかw

うちのLSは、ポイント制ではなく、突入前にサチコに希望品を1個書く
事前に主催者側でそれらを確認。ドロップしたら挙手の上、ロットする感じです。
ロット勝ちさえすれば入手可能で、出入りも比較的自由なLSです。

初っ端から、りゅーさんAFドロップ
その後も、青、踊、か、戦、黒、ナ、モ、白、獣とポコポコAFドロップ
幸先がいいね!と言いつつも、希望者の多い赤は出てません。(´・ω:;.:...
そんなものそんなもの!

その後、ぱったりとAFは出なくなり、貨幣オンパレード。
モニヨン銀貨が1枚出たくらい

LSメン「AFが出なくなった…」
LSメン「そんなものそんなものw」

そんな中、獣使いAFが寂しそうにこっちを見ている状況が…
希望者がいないと、「●フリー」と主催側から声が入るのですが・・・
フリーっていわれたロットしようかなと思っていたのに・・・消えてた (´・ω:;.:...
でも、気づいたら、そっと私の鞄に忍び込んでいました。

コイツめ!

私「わーい、獣AF入り込んでたー♪」
LSメン「おめーw(笑)」

そんなホットな会話の直後に・・・

LSメン「あ」
LSメン「お」
LSメン「おお!」

○○は、デュエルシャポーを持っていた!

主「赤希望ノ」
ざっと赤希望は私を含め6人ほど

LSメン「やっぱり多いな。相変わらず・・・」

ちょ;獣AF流れてきて喜んでる矢先に…空気読めない赤AF;

しばらく誰もロットしない状況…

LSメン「牽制しあってるwwww」
LSメン「心理戦始まったwwww」

同じPTの方が、思い切ってロット

どうせリアル運ないし~えいやー

[me]は、デュエルシャポーに、976ロットイン
↑たしかこれくらいだった気がする

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━ああああああああああああああ!!

空気嫁よ!マジ空気嫁よ!!馬鹿!マジバカ!私のバカーーー!
落ち着け、まだだ、、、神がくる。神がくるに違いない!

≫フレ 先おめーw
私≫ 先ありーwって…まって、神来るから;

LSメン「神来た」
LSメン「鬼ロットきた」
LSメン「meさん…強すぎ」

ネ申来て

ネ申来てよ

まじで、ネ申来てーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神様ーーーー!!!


[Me]は、デュエルシャポーを手に入れた!


空気読めなかったのは、わたしかああああああ!!!!



   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ’
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生っ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていたメイパソが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  ’  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,’ 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`’ー-⊃⊂’’’’’"__,,,ノ   |


さっそく…帽子をかぶってみたYO!(´;ω;`)

フレ≫もう、寝かしレジとか許さないから^^
私≫ひいい、がんばる(つд⊂)

メインキャラで夏のボナンザを1個しか買っていなかったのに
5等が当たって、「わーい!運使い果たしたー」と言っていましたが
そうではなかったようです・・・

今度こそ今年の運は使い切りました。

苦節8年赤魔と獣しか76を持っていない私。

初裏ザルカバードで、これまでのどが出るほどほしかったデュエルシャポーを
入手できてしまった日には、LSにてぼろ雑巾のように、馬車馬のように
がんばって働かせてもらいたいと思います。

本当に大切に使わせていただきます!

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
【FF11】新召喚獣
召喚を上げ始めたので、アレキとオデン取るぞ~
と、VU後にクエ発生させてアイテム取り入ってきましたヽ(´ー`)ノ

うはwww石墨高すぎwwwwFF11Wiki落ちてるしwwwww

どうせクエアイテムだしポロリしまくりだろう?と
(そのころはまだ採掘で入手という情報のみだった)
フィールド装備も持たずに火山へ…

出ない上に…鉄鉱と魔人の角でまくりwwww
このままクロマ鉄鉱取りに移行しそうな悪寒が走ってきたので
フィールド装備とつるはし補給

人が多く採掘ポイントには張り付きのPCも現れ始めたので
ハルブーンへ移動。

4投目くらいで、石墨ポロリw

やっと1個出たと思ったのもつかの間、次に「砂鉄」が出た。

●⌒ ヽ(´ー` ) 砂鉄イラネ

(’∇’) ・・・

( ▽ ) ゜ ゜

(((( ;゜Д゜))) 石墨すてたあああああ

と、アホなことをして何とかつるはしを1D消費するまもなく石墨3つをゲット

次に、アラパゴで御守とリを開始!獣でw
なんだか素敵ポイントを発見したので、フォモル狩り開始・・・・

で、出ない。

が、しかし、丁度の敵で柔らかめなフォモルさんたち。
やだ・・・ここ・・・おいしすぎるwwwしかも安心安全のこの場所…(・∀・)イイ!!

って、普通にレベル上げになってるし!?

いよいよおかしいと思って、FF11用語集の方で調べてみたら…

┐(´д`)┌ ヤレヤレヤッパリか

Fallen Imperial ~をずっと狩ってました。
Ephramadian Shadeじゃないと落とさないんですね。

確かに…イフラマドの兵士が持っているお守り貰ってこいって言うのに
皇国兵の亡霊狩ってても、イフラマドの御守なんて落とさないですよねハハハ

そそくさと撤退して、ドゥブッカ島へ。
池のスライムをあやつり、さっそくEphramadian Shadeへアタック

2匹くらい狩ったところで、LSメンバ(召喚75)さんがインしてきたので
声かけして合流。召喚さんがPTに入ったと同時に、御守ドロップ。
そして次のフォモルを叩いて、ドロップ。召喚さんパワーなのか?(笑)
思ったほど渋くなくてよかった。

そのまま無事、戦神の御守?に交換してもらえましたヽ(´ー`)ノ

ただ。。。今日公式サイト見たら不具合&VU情報加筆に書いてありました~

■新しく追加された召喚獣「アレキサンダー」、「オーディン」は、
  呼び出す際に召喚士のレベルが75である必要があります。

うはwっをkwwwwwwww召喚36www
どのみち召喚75目指すのでいいけど…ちょっと萎えた。
召喚契約意外にもアイテムもらえるけど、特に興味ない;

クエの内容がアトルガンミッションのエンディングと関係してるから仕方ないけど
アトルガンミッションクリアしていて、且つ召喚75ないと呼べないだなんて残念。
使えても2hアビとの対価交換だけど・・・


おまけ?

■バージョンアップで追加された錬成レシピのうち、獣使いのジョブアビリティ
 「よびだす」に必要なアイテムを錬成するものについては、バランス調整のため
 錬成品の変更を予定しています。

もうなにがなんだか・・・店売り価格も変更されちゃったし。

「気軽に入手しやすく」だとか「呼び出しやすく」っていうけどさ
呼び出し時間延長やらエリチェンしても消えないようにすれば、消費も減って
お財布に優しく、合成云々もかなり緩和される。
エリチェンで消えるなら12個→99個に変更すればいい…(´・ω・`)
いや、もう・・・いいや・・・錬成やってないし;

【FF11】ささやかな発見
【FF11】ささやかな発見
某ベルトが欲しいという衝動に駆られて、数ヶ月ぶりに過去エリアへ

はり込み2度で、黒星。
3度目はどうかと、インしてみると「え?」という場所に
ネコさんが立っていた…その場所からなら、
NMPOPエリア見渡せていいなぁという場所。

地形を利用して上れる場所はこれまでもありましたが、
好奇心をくすぐられずにはいられない。

残念ながら、(3度目の張り込み中ですが)
石夢M 進行の為にフェ・インにシード集めに行かなきゃ行けない
ことを思い出し、戦線離脱。

帰ってきたらネコさんはいなかったので、NMさんを
おいしく食べたのかなぁと、思いつつ、上ってみたヽ(´ー`)ノ

何度かずり落ちつつも、岩の頂上へ。

わーい、ココ上れるんだね!!

ヴァナ・ディールにはまだまだ知らない場所があった♪
始めた頃の色々な発見と同じ喜びを久しぶりに味わうことが出来た。

ちなみにまだNMと直接対決は出来てない・・・(´・ω・`) ベラたん~


・・・よん?
数年前に、召喚士上げをしていたLSメンバーさんと
ゲルスバ砦のエレベータ付近で身内PTをしていたときに、
召喚のフレさんが衰弱。

そのときに、MAXのHPが「1」
黄色(そろそろヤバイ)でも、赤(危機的体力値)でもなく
普通に白表示(HP的に正常値)で、PTメンバーが
「ちょwwMAX HP 1wwww m9(^Д^)」と
笑いネタにしたことがあったわけですが…
そのときは、アストラルリング2個つけていたからだったんですけど…

所詮はゲルスバ。Lvも低レベルの話。。。そうおもっていました、今日までは。

今日、裏ブブに行ったんですけど、立ち居地悪くて、ドラゴンのブレスを喰らったんですよ。
やばいなぁとちょっと後退しつつ、先にスキンかけとこ~とスキン掛け始めた所
2発目くらいまして…見事に死にました。

当方、75赤魔エル

MPの無さとHPの多さはガルカについで自信のある種族なんですけど…
なんか、おかしいんですよ。

( ゚д゚) ・・・よん?
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・HP・・・が??
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?HPが4んん???? !!


なにこれ・・・みすらっぽく「よん?」とか言わなきゃいけないの?

原因は、装備品(MP⇔HP変換)だってことは一目瞭然なんですが
正直、HP4っていうのにはビビった。
MPが少ないことには慣れているけど、HPが少ないことには慣れてない;

HP4じゃ…何にも出来ないジャン(´;ω;`)
即死確定なので回復するまでビクビクヒーリングしてましたん。

ちょっと注意しよう。
【FF11】体重扉なんてなくなればいいのに
【FF11】体重扉なんてなくなればいいのに
【FF11】体重扉なんてなくなればいいのに
ウガレピ→怨念洞周遊が終わり、たまたまタブナジアに飛んだときのこと
天候は、雷。アイテム欄にはトンベリコートをしこたま持っていた。
これはもう、雷エレをしばいて、分解しちゃうんだもんね!

と、ルフェーゼやに出た私。

あれー;全然居ない…
ミザレオの方に出れば、比較的スグにみつかったなと引き返していると雷終了

悔しがっている私の前に、見慣れぬ雄羊が1頭。
この間追加された新NMかな?

と…まずは近くに居た羊を操り、ぶつけてみた!

1.5発で死亡wwww

うはwwwwwwwwwちょっとキャリーたんお願いwwwwwww
とキャリーを呼び出し、颯爽とぶつけにかかり、獣使いはダッシュで逃げる!
これでよしとちょっと安心した結果が、このSS。

何で橋渡ってくるんだよ!
普通壊れるでしょwwwwwどんだけ頑丈なんだよ!・゚・(ノД`)・゚・
律儀に橋を引き返していく雄羊・・・・いやらしぃ。

後で調べたところ、NMは「Flockbock」で推定Lv82

そりゃまけるわwww

ヴァナフェス2010レポート
http://www.playonline.com/ff11/event/vanafes2010/04report.html

ニコ生で後半の途中から動画で見たんですが、中々面白かった。

エッチエヌエムwwww追加で紹介された巨大カニ
明らかにタルっ子捕食体勢に入っててワロタ。
あの大きさなら…乗れるよね。乗れますよね!

ジョブエモ
戦士の挑発的なエモにイラッ☆とした。
シーフの方は…あれって明らかにシノビエモじゃないんですか;

レベル99解放

メテオ解放(するかも)発言
オーディン、アレク解放(アスフロ限定)
獣の汁…錬成レシピ追加とか
司会の人が、脳汁や例のNMカニ実装希望とか行ってくれてたのは嬉しい
松井さんもたじたじしながら、言葉選んでるぐらいがうけた

後半のジョブ調整の件は、まだ載ってないのかぁ

さりげなく、VUスケジュール一覧6月にプロマシアレベル制限撤廃って
書いてあって驚いた。遂に撤廃するのかwwww

紀文のCM
紀文のCM
どうしても鏡餅が「Ake」と「Ome」に見える。

明らかにミカンの葉っぱが…もう…Orz


参考までに→

上:紀文
下:Ake。Ome フェイスのマンドラ(ババンナ・ウェイレアの冒険)
【FF11】初AF2
時間的余裕が出来てきたので、エインで参加しているLSさんが
毎週やってる裏に参加させてもらいました。

裏バスに行ったのは…3年ぶり。
ttp://10222.diarynote.jp/200604250036150000/

今回、AFロット勝ち!!!

っていうか、希望者無しのフリーになったところで単独ロット!
さすが…獣AF (´∩ω∩`)

早速着てみた!

やっぱり、こう…きばn…いえ、着古した感じが…すごく出てますね。

メインの赤AF2手は、見事にロット負けしました(’з’)





【FF11】毎年やってしまうくだらない事
こんばんは毎年クゥダフになると、木に頭を突っ込む習性がある菊です。

今回のカボチャランプ

すごく 

不味そうです。

カボチャをくりぬき投稿して、入選すればドデカボチャ調度品もらえるそうですが
正直邪魔すぎるでかさだなアレ。

中に入れれば良いのに…

サザエでございます的に。



トゥース!!

すごい!ジョブ調整って言うか、すごい仕様変更だYO!
アノ流砂洞の重量扉が、ペットの重さも認識してくれるようになるだなんて!
ガルカじゃなきゃ入れなかったけど、これならソロでも置くまでいける。
■eも思い切ったね。ソロ活動っていうより、流砂洞の奥ならひっそり引きこもれる!
サソリとかトカゲもいるし、蟻食ってウハウハ。これからペットジョブ増えそうだね。
ずっと欲しかった、ファラオボウもソロでゲットできるぜ!!

 ○
  。
   ∧,,∧ て
  (  ・ω・) て <…なんだ、夢か。
  _| ⊃/(___  
∠  \(____/


とりあえず、本題。【しじをさせろ】。

WS指定できるのはいいけど、チャージ制かぁ。
これまで【ほんきだせ】は、リキャ2分。TP0でも発動。事前に【ほんきだせ】発動し
TP100%になったら、WSランダムで発動。TP100%あれば、ランダムとはいえ
発動していたWSが、最大6分経たないと使えないようになった。
しかも、ペットTP100%+チャージ がたまっとらんと【しじをさせろ】を発動できない。
チャージにする必要あるのかしら。予想通り。まさか、ほんきだせ自体に調整かけるとは。

むしろこのアビ変更で汁の需要が高まることを期待。

それに、野良ペットは【ほんきだせ】が残るし。
特にヘクトアイズTP0%【ほんきだせ】→即行魔法でたまに古代魔法otガIII系発動
っていうサプライズがつぶれないなら、いいとおもいます。

一番気になるのは、「しじをさせろ」って言葉w
ペットと獣使いの立場って…あぁペットが本体でしたね。。。
汁ペット…カニとキノコしか使わないし…どうでもいいや。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


現在、トピックスを見ただけの状態。

何のジョブ調整かはみてない。

このちょっとした期待がどうなるのか。

期待しないって心に誓っているのに・・・期待してしまう。ビクビク
コンバンハ、菊です。

狩人のジョブ調整情報告知されましたね。

うん…お約束かもですが、ぼんやり獣スレを見てたらコーヒー
吹きそうになったので、OMOIDEの一ページとして、日記に書いておく。

海外のFFXI 公式サイト ジョブ調整 トピックス引用
The November version update will feature a host of welcome refinements for three time-honored professions: rangers, beastmasters, and summoners. In Part I of our preview, we shine the spotlight on rangers and unveil the adjustments that will have the hunters and huntresses of Vana’diel sharpshooting like never before!

是非、エキサイト翻訳して欲しい。さすがエキサイト先生…格が違う。
エキサイト翻訳:http://www.excite.co.jp/world/english/
※これまでも翻訳すれば出てきたというオチですが。

最後までネタに事欠かない、それが獣使い。
なぜか手を離して喜べない不思議wむしろお腹痛いw

それにしても、何故日本のサイトには調整来ると告知がないのか?


パンDEMOさん
パンDEMOさん
パンDEMOさん
先日、エインで参加しているLSさんで、バンデモ行くぜーという話しになり
人集めをしていたので、末席に加えていただくことが出来ました。感謝!

パンデモなんて一生目にすることはないと思っていただけに、
声掛けてもらっただけでも、感謝のキワミな私。

今回初めてということもあり、慎重さと人数面を完全にカバーした状態での挑戦。
FFを開始して以来、初めてLSのアクティブ面子がMAX64人行ったのみた。

結果:無事討伐
戦利品:素材 ONLY 

ちなみに私はスライム処理班(入れ替え要員)に配属。
正直、平和すぎて申し訳なかったです。本当にスミマセン…

DBのセルやフリーザさんもビックリな「11形態変身」をするモンスさん。

- サルベ各所ボス(戦車4体)
- 各地獣人ボス(メデューサ、関羽、ジャジャ様)
- アトルガンHNM(ケル、ハイ、キマ)
- 本体(ドゥエルグ)

ハイドラ形態は、首が切れないので長期化、外部ケアル要請などもあり
他に比べ一番苦戦した気がします。
あと、最終形態での、ペット以外に、召喚獣9体召喚→同時アスフロは
遠目でしたが…(;´∀`)・・・うわぁ・・・ でした。
しかも、範囲攻撃の範囲が微妙で、すこし近づいていたPTメンバーが
2回ほど即死してました。(笑)

戦闘中、R0現象が以上に頻発。
「●さん赤玉w」「ゴメン;戻り・・・」など状況が散見したのは
「きっとパンデモの【カーズ】」と話していました。

今回、貴重なパンデモ戦という体験な体験が出来ただけではなく
褒めちぎるのもキモイといわれそうですが、LSリーダーさん達の準備や
事前に細かい指示だし、編成の指示だしとか「スゴイ」の一言でした。
各コンテンツ&HNMもやっているLSさんなので、慣れもあるかもしれませんが
64人を4部隊(4アラ)に的確に割り振るのなんて、私には無理;

事前準備に1週間掛かったとのことで、割符集めも含めて本当にお疲れ様でした!

【FF11】 ざるかこ記念
【FF11】 ざるかこ記念
( ゚д゚)ンン?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ンンン・・ッ!?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ホォォーー…?!!!!

ざるかおちてるぅあああ!!すごぉおぁあ!

集計前の熱い戦いに参戦したかった!かなり白熱したんだろうな。
参加された方、お疲れ様でした!

という訳で、サルタがサンド領になったり、
ロンフォがウィン領になったりするとSS撮りに行ってしまうわたくし。

早速、過去ザルカ陥落記念にSS撮りがてら
ザルカのカンパニエ参戦してきました。

ザルカに飛んだら、目の前は死体の山が広がる惨状。うぁ・・・
タウルスとか赤ドラやら巨人やらがいっぱい…

コキュートスな狗が居たので、妙にヒャッハー!とテンション
高めで参戦。その後、レオノアーヌ撃沈で狗撤退。
バスのマクシミリアン氏が駆けつけ、NOKIN全開。
ヒーリングタルっ子が居ると思ったらスキュラ樽さんだったり…
何とか死なずに、終了。

久しぶりのカンパニエでしたが、やっぱりおもしろいですね!

そういえば、13日戦争も夏休みだったね!
http://10222.diarynote.jp/200607261514090000/
あれはあれで今でも良い思い出…て・・・ちょ、3年前!?∑(゜△゜;)


【FF11】バタフライケージ
【FF11】バタフライケージ
こんばんは、今年北グスタに金魚すくいNPCいるのを知った菊です。

北グスタの水溜りは温泉と記憶していたので、
まさかあそこで金魚すくいが出来るとは思ってもみませんでした。
ゆだってるよ絶対!!!

という訳で、気を取り直して…

1枚目:バタフライケージ。

SS取ったとき夜だったため中の花がほのかにピンクに光ってます。

鈴虫が鳴く「クリケットケージ」。
蛍がケージの中で浮遊する「グロウフライケージ」。
モンシロチョウの「バタフライケージ」。

というイメージだったので、バタフライケージにはあまり興味を惹かれなかった。
でも実際作ってみたら、中の蝶の羽がちゃんとパタパタしていて、驚いた。
ぱっと見て、チョウチョと判るし、目の保養にもなりました。

2枚目:やっと3つ揃ったので、SSとって見た!
アルミラーに全部乗っかりましたが、やっぱり大きい~

左:グロウフライケージ(ウィン)
中:バタフライケージ(サンド)
右:クリケットケージ(バス)

SS、かなり地味ですが、ヴァナ夜になるとケージの中の植物が光って
もう少し華やかな感じにになりますよ(’∇’)

--------------
昨日に続いて、金魚すくい。

新浴衣HQ:女郎花浴衣
旧浴衣HQ:姫君浴衣

↑新旧着物によって丸っこいの来るの率が、いよいよ違う気がしてきたのと
コレ全部掬えてたらどのくらいなんだろうと興味本位で「引き」の内訳数えてみた。
両方の浴衣で、20回「金魚すくい」実施。(掬えた数ではないです)
MINとMAXは、もし全部掬えてた場合のポイントを算出。
※各浴衣1ターン(20回)しかやってません。

【POINT】
(丸) パールスケール/更紗コメット:30p
(丸) らんちゅう:10pt
    黒出目金:2pt
    金魚:1pt

【姫】                  MIN       MAX 
  丸っこい 10回(50%)→ 100(10px10)  300(30px10)
  黒出目   6回(30%)→ 12(2px6)     左に〃
  金魚     4回(20%)→  4(1px4)     左に〃
---------------------------------------------------------
                     116p        316p

【女郎花】※MAXは、3匹掬えた場合で換算
  丸っこい 6回(33%)→ 60(10px6)  180(30px6)
  黒出目  5回(25%)→ 10(2px5)    30(2px15)    
  金魚    9回(45%)→  9(1px9)    18(1px18)
---------------------------------------------------------
                      79p      228p

もし全部掬えていたら、結構行くんですね。
そのうち100pも稼げなかった私って Orz
↑この時の女郎花惨敗でした。釣果、金魚、黒出目金 1匹ずつ…。(爆)

「すくえる物が見当たらない」と出ることもあるので、
結局、時間帯とか掬うタイミング、人の数とか絡んでるんだろうとは思いますが…
個人的に満足。でも、真っ裸で数数えてなかくて後悔。
でももう1ターン20回x3やるのは…限界。

奥が深い・・・・金魚すくい。


【FF11】鈴虫と蛍
【FF11】鈴虫と蛍
今年も「あますずまつり」が始まりましたね!

前回、パールスケールや更紗コメットなる素敵金魚が追加されたのに
新水槽もなかったので魅力感じずにイベント参加しなかったんですが
今年は、早速、ミュモルに参加して新浴衣で金魚すくいに行って来ました!

何故かレシピは公開されていたのに、素材が謎だった…
調度品3点が金魚すくい景品とあわせることで合成可能に!!

●バタフライケージ(純白の翅を広げる胡蝶が入った籠。調度品の一種。)
●クリケットケージ(澄んだ音色で鳴く鈴虫が入った籠。調度品の一種。)
●グロウフライケージ(仄かな白光を放つ蛍が入った籠。調度品の一種。)

闘魚鉢と金魚鉢に必要なアイテム「金魚セット」が、80ポイントの
景品でしたがこの調度品に必要なアイテムは…各アイテム100ポイント。

ブラッドウッドを伐採しに行っていた時代にたまり、倉庫に眠っていた
ドッグウッド材が火を噴くことになるとは、嬉しい限りです。

金魚すくいに没頭しましたが、気力の限界を向え
今日はクリケットケージとグロウフライケージを作ってきました!

綺麗ーーー!
しかも鈴虫が深夜になると鳴くんですよ!!
いつぞやのラプトル時計とは違い、イイ音色です。
是非、モグハでお楽しみください!!

メイン木工:見習くらい/サブ:鍛冶も?

◇土クリ
◇ブロンズインゴット×1
◇ラタン材×2
◇ドッグウッド材×1
◇(景品)×1
    ∟ホワイトバタフライ ⇒(合成後)バタフライケージ
    ∟ベルクリケット ⇒(合成後)クリケットケージ
    ∟グロウフライ ⇒(合成後)グロウフライケージ


◆参考-----------------------------------------------
FF11Wiki - あますずまつり2009
http://ff11wiki.rdy.jp/-901067209.html
-----------------------------------------------------

それにしても、自作するには最低でも金魚すくいで300ポイント
貯めなきゃいけないのがつらい。
え?折角2~5個ずつもらえるんだから、交換すればいいって?
どこも閑散としてるし、フレで金魚すくいやってる人…いない。(´・ω:;.:...

そうそう、新浴衣HQでは、「金魚」「黒出目金」が1~3匹と複数匹すくえます。
数で攻めることが出来る用になったようです。

ちなみに1枚目棚の上においてあるのが、金魚鉢と闘魚鉢

▼闘魚鉢の思ひ出
http://10222.diarynote.jp/200608080326450000/



【FF11】 FOV in 空
【FF11】 FOV in 空
結構気軽に出来るよ、ということなので行って来ました。

マント系やベルト系とか…隠し玉のシリウスアクスを
ネ申にしてみる企画(ぉぃ)とか…何突っ込むか悩んだ挙句、
メンサーエペにしてみた。

4人で挑戦~。中々手数多いですね。ろぼ。
危機的状況も発生せず、さくさくと倒せました。

オーグメント結果は…青字
メンサーエペ:D39 隔224
☆DEX+1
☆レジストウィルス+1
☆ヒーリングHP+1


フレは、剣侠の首輪投入してステータスがマイナスになってしまったので
「買いなおし」「捨てる」といいかなりガッカリしていたので、マイナスステが
つかなかっただけ良かったとおもう。
ヘイストとかもつくらしいけど、実際やっぱ運なんでしょうね。

最近何かと不具合らしからぬ不具合wwwwとかジョブ調整wwwwていう
アビ調整wwwしかも、不具合発生wwwなどあるので
オーグメントを付与することで、メンサーエペの隠し性能が発動していなかった
不具合とかあったらやだなぁと本気で心配している。

それにしても幽境の沢が遠すぎて、「とある契約」とかフラスコトレードしに行く気力がない;


ナイズルWS武器、装備がほしいぜという意見を複数貰ったこともあり
記録進行を含めて、LSメンバーさんとナイズル始めました!

これまで一回もナイズルに行ったことがない方が3人ほどいたので
突入前に説明して、いざ突入。

初回の第1層目から、ランプ手順。イカ殲滅。ギア注意。ヘッドイカ。

(○口○*) ポーカン

あれ。。一層目からこんな難しかったけ;
のっけから、「もう無理」的な雰囲気流れるし Orz
「イカ嫌い」者続出。
初めての人はトークンもないので、聖者取れないし、
初回ユーザーに対する嫌がらせナイズルの難問指令を最初から
体験できたので、よく言えば経験蓄積につながりました。

それにしても、ランプって初めての人に説明するの難しいんですね;
別口で固定ナイズルしていますが、つくづく慣れだなぁと思いました。
1から始めると、手探り感があって新鮮。

ジョブ悩んだ結果→戦竜青獣吟赤

ちなみにUchinoLS 後衛/ペットジョブがメインな人が多い少人数LSです(´・ω・`)

最初は火力平気かなと思ってましたが、
3回目の今回は、大分みんな慣れてきたの時間も短縮してきて
思いのほかスムーズに進行してます!あとはオーダーが難解続きでなければ最高♪

次回、いよいよ20層!

「ボス戦では火力弱そう」などと諦めずに、まずはボス戦頑張ってみたいとおもいます。

結果は・・・来週のお楽しみ!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索