その手の世界などにも大変広い心を持ちつつ、
本人も「けいおん!」や「マクロス」など熱唱しちゃう友人がいる。
以前、「化物語」全盛期時代に、Supercellの「君の知らない物語」を
歌った事があるのだが、「何の曲?」「だれの曲?」と興味を持ってくれた。
最近カラオケにいったら友人が歌ってくれた。
そして、今度は、「ヒーロー」を歌ってくれたんだ…
い、いったい、ど、どうしたんだぜ!!?
と思ったところ、SupercellのCDを買ってよく聞いてるらしい。
その後も、Supercellメドレー頑張ってた。
最近だと、ギルクラの曲も担当していたので、歌ってみたところ
「あ!あの人(=ryoさん)だ!」と興味津々。
まさか!と思って、思い切って、、、、「ワールドイズマイン」を歌ってみた!
あ、うん、知らないよね。ネット環境ないもんね・・・・これね初音ミクって言うんだ。
ボーカロイドって言葉は聞いたことあるんだ。うん、ryoさんはね、初音ミクでね・・・・
つか、ryoさんていったら、ミクさんだろJK!!!
先日あったところ、Wiiの太鼓ゲーム?に入っていたらしく、
「もっかいワールドイズマイン歌って!」といわれました。
次にあったときは、彼女が・・・という展開を楽しみにしている
今日この頃です。
本人も「けいおん!」や「マクロス」など熱唱しちゃう友人がいる。
以前、「化物語」全盛期時代に、Supercellの「君の知らない物語」を
歌った事があるのだが、「何の曲?」「だれの曲?」と興味を持ってくれた。
最近カラオケにいったら友人が歌ってくれた。
そして、今度は、「ヒーロー」を歌ってくれたんだ…
い、いったい、ど、どうしたんだぜ!!?
と思ったところ、SupercellのCDを買ってよく聞いてるらしい。
その後も、Supercellメドレー頑張ってた。
最近だと、ギルクラの曲も担当していたので、歌ってみたところ
「あ!あの人(=ryoさん)だ!」と興味津々。
まさか!と思って、思い切って、、、、「ワールドイズマイン」を歌ってみた!
あ、うん、知らないよね。ネット環境ないもんね・・・・これね初音ミクって言うんだ。
ボーカロイドって言葉は聞いたことあるんだ。うん、ryoさんはね、初音ミクでね・・・・
つか、ryoさんていったら、ミクさんだろJK!!!
先日あったところ、Wiiの太鼓ゲーム?に入っていたらしく、
「もっかいワールドイズマイン歌って!」といわれました。
次にあったときは、彼女が・・・という展開を楽しみにしている
今日この頃です。
【神対応】 25周年記念の『FF展』に並んでいる400人以上のお客さんに
FF11仕様のミネラルウォーターを無料配布!
http://blog.esuteru.com/archives/6578601.html
水汲みにいったよなぁ(遠い目
前回のヴァナフェスで販売されていたものだそうですが、
ラベルにララブのしっぽ亭って書いてあるのが憎いですね。
----
話は変わって、先日の39さんの横浜での感謝祭すごかったですね。
映像を拝見しましたが・・・・10mみくさんすげええええええええええええ
シャロン・アップルktkr
FF11仕様のミネラルウォーターを無料配布!
http://blog.esuteru.com/archives/6578601.html
水汲みにいったよなぁ(遠い目
前回のヴァナフェスで販売されていたものだそうですが、
ラベルにララブのしっぽ亭って書いてあるのが憎いですね。
----
話は変わって、先日の39さんの横浜での感謝祭すごかったですね。
映像を拝見しましたが・・・・10mみくさんすげええええええええええええ
シャロン・アップルktkr
reijirou先生江③
2012年9月1日 Skyrim コメント (2)
マー坊。
3枚目は、先日のドーンスターでカルジョマジックにかかり、
一人で、極寒我慢大会を始めたマー坊のSS.
参考までwwww
画像がぼやけてて申し訳ないです。
イメージ?付けば良いかなと。
とりあえず、数うちゃあたるといわんばかりに
SSをガガガガと貼ってみました。
こんないらねーよwwww
と思われても、(゚ε゚)キニシナイ!!
3枚目は、先日のドーンスターでカルジョマジックにかかり、
一人で、極寒我慢大会を始めたマー坊のSS.
参考までwwww
画像がぼやけてて申し訳ないです。
イメージ?付けば良いかなと。
とりあえず、数うちゃあたるといわんばかりに
SSをガガガガと貼ってみました。
こんないらねーよwwww
と思われても、(゚ε゚)キニシナイ!!
reijirou先生江②
2012年9月1日 Skyrim コメント (3)reijirou先生江①
2012年9月1日 Skyrim
うちのボズマーことエロフ@アニスさんです。
アシンメトリーでスイマセン。
素顔のマー坊は、後ろ髪を首の辺りで
結わいている事が判明しました(笑)
しかも・・・エロフのほうが若干背が高い気がしますた。
基本、エルフ鎧ですが、荷物過多になると
やっぱり・・・盗賊ギルド装備になってしまうワタクシww
アシンメトリーでスイマセン。
素顔のマー坊は、後ろ髪を首の辺りで
結わいている事が判明しました(笑)
しかも・・・エロフのほうが若干背が高い気がしますた。
基本、エルフ鎧ですが、荷物過多になると
やっぱり・・・盗賊ギルド装備になってしまうワタクシww
■日本のノートンのCMに萌える外国人。 海外の反応!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51785374.html
コメントの下のほうを見たら、神職の方々から抗議が入り
クローズしたそうですが、、、ツッコミどころ満載でワロタ。
八百万というなら、思い入れが強いデータがあるなら、
それはそれでPCにも宿ってると思うんだきっと。
調子悪いときに、PCにむかってなんかいうと治ったりするじゃん!(笑
まぁなんだ・・・あったとしても御守超かさばるし
・・・・重い。だってノートン先生だし。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51785374.html
コメントの下のほうを見たら、神職の方々から抗議が入り
クローズしたそうですが、、、ツッコミどころ満載でワロタ。
八百万というなら、思い入れが強いデータがあるなら、
それはそれでPCにも宿ってると思うんだきっと。
調子悪いときに、PCにむかってなんかいうと治ったりするじゃん!(笑
まぁなんだ・・・あったとしても御守超かさばるし
・・・・重い。だってノートン先生だし。
スカイリムDLC「Hearthfire」
2012年8月30日 Skyrim コメント (3)スカイリムの最新DLC発表
http://gs.inside-games.jp/news/356/35611.html
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
色々要素追加されるんですね。
自作のスィートロールつくれるんかなぁ。
せっかく食材集めても、かじるしかないものとか多すぎで勿体無い。
Lvがあがれば、調理が出来るようになると思っていました。
この動画見て思ったのは、
「…私も荒野の一軒家に独り暮らししていたら、スキーヴァーの餌食になって孤独死」ってことです。
お約束通り、XBOX限定配信。
http://gs.inside-games.jp/news/356/35611.html
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
色々要素追加されるんですね。
自作のスィートロールつくれるんかなぁ。
せっかく食材集めても、かじるしかないものとか多すぎで勿体無い。
Lvがあがれば、調理が出来るようになると思っていました。
この動画見て思ったのは、
「…私も荒野の一軒家に独り暮らししていたら、スキーヴァーの餌食になって孤独死」ってことです。
お約束通り、XBOX限定配信。
菊デス。
前回のゆるキャラ選手権で堂々1位となった熊本県の「くまモン」。
熊本を広めるため、日夜各地をめぐっている彼が
バンジージャンプに挑戦!
良い飛びっぷりなのですが、
シュールすぎるwwwwwww
緑色の恐竜の子供と張り合えるようになるのでは?
というからだの張りようです。
----------------------
今年の初め私の職場のほど近くにくる!というポスターをみて
休憩時間を利用してみてきました。
オフィスビルの一角のイベントエリアなのですが、
どこから湧いて出たかわからないお子様がざっと30人以上
狭いイベントエリアで「くまモン」とじゃんけんをしており、
大きいお友達である私は・・・「輪に入れん!」というか、
このじゃんけんがおらないと…くまモンストラップかえねぇアルか?と
休憩時間明けが迫る私はトボトボとその場を離れた・・・
というはなしです。
あと、何故か福岡県からきたのに、
お土産が「くまモン」があしらわれたお菓子という
一瞬何かを考えてしまうできごとなど・・・
熊本で売られている商品には、地元民も買うアイテムや料理にも
くまもんがあしらわれており、くまモンに染まる熊本。
という記事をどっかで見た気がします。
なんだか応援したくなるキャラ、それがくまモン。
■くまモンオフィシャルサイト
http://kumamon-official.jp/
前回のゆるキャラ選手権で堂々1位となった熊本県の「くまモン」。
熊本を広めるため、日夜各地をめぐっている彼が
バンジージャンプに挑戦!
良い飛びっぷりなのですが、
シュールすぎるwwwwwww
緑色の恐竜の子供と張り合えるようになるのでは?
というからだの張りようです。
----------------------
今年の初め私の職場のほど近くにくる!というポスターをみて
休憩時間を利用してみてきました。
オフィスビルの一角のイベントエリアなのですが、
どこから湧いて出たかわからないお子様がざっと30人以上
狭いイベントエリアで「くまモン」とじゃんけんをしており、
大きいお友達である私は・・・「輪に入れん!」というか、
このじゃんけんがおらないと…くまモンストラップかえねぇアルか?と
休憩時間明けが迫る私はトボトボとその場を離れた・・・
というはなしです。
あと、何故か福岡県からきたのに、
お土産が「くまモン」があしらわれたお菓子という
一瞬何かを考えてしまうできごとなど・・・
熊本で売られている商品には、地元民も買うアイテムや料理にも
くまもんがあしらわれており、くまモンに染まる熊本。
という記事をどっかで見た気がします。
なんだか応援したくなるキャラ、それがくまモン。
■くまモンオフィシャルサイト
http://kumamon-official.jp/
フレさんとTellしていたところ、
どうやら
DQXやりながらだったらしい。
で、色々とDQXの話を聞いた!
ほむほむ!
そのままアビセアアルテパで
LSメンのエリアボス戦でヒャッハー!してた。
起きたら昼だった。
こうして夏休みは終わっていく(´・ω・`)
つーか、従者はマーキュリオさんで十分ですしおすし。
どうやら
DQXやりながらだったらしい。
で、色々とDQXの話を聞いた!
ほむほむ!
そのままアビセアアルテパで
LSメンのエリアボス戦でヒャッハー!してた。
起きたら昼だった。
こうして夏休みは終わっていく(´・ω・`)
つーか、従者はマーキュリオさんで十分ですしおすし。
小田急線の駅で見つけたチラシ。
何かしら夏に向けてコラボするのかなと思ってはいたのですが…
小田急線とコラボしていたとは。
江ノ島スタンプラリーだそうです。
スタンプを全て集めると…なんと特製ミニうちわプレゼント!!!
ほうほう…どんなうち・・・わっぁああああ((((゜Д゜;))))
全員水着かYO!!
山田のターバンだけは不可侵で何よりだが…
これじゃぁうちわテロすぎて、家でも使えないぉ!
個人的にタピオカとココちゃんのうちわがよかった!!
さぁ、9月30日までレッツスタンプラリー!
何かしら夏に向けてコラボするのかなと思ってはいたのですが…
小田急線とコラボしていたとは。
江ノ島スタンプラリーだそうです。
スタンプを全て集めると…なんと特製ミニうちわプレゼント!!!
ほうほう…どんなうち・・・わっぁああああ((((゜Д゜;))))
全員水着かYO!!
山田のターバンだけは不可侵で何よりだが…
これじゃぁうちわテロすぎて、家でも使えないぉ!
個人的にタピオカとココちゃんのうちわがよかった!!
さぁ、9月30日までレッツスタンプラリー!
久しぶりにFF11にインして来ました。
DQXに行っているかと思っていたLSメンバーさん達が
元気にインされてて嬉しかったです!
リハビリという事で、型紙取りや五行取りにもご一緒させてもらいました。
いやはや。。。半年近くまともに動かしてないと、よく分からないw
アビセアの弱点付とか…もうね。
一番驚いたのは、アビリティやWS、魔法のアイコンが変っている事。
・・・マジで分かりづらい;
どうもUIを新しくするための前準備らしぃ。
ほかには、エリアMAPが自分がいるエリア以外のMAPも
開けるようになった。PTでMAPが別れちゃっても、追っかけられる。
ウガレピで離れたときに探せました。
今更感バリバリですが…いいんじゃないでしょうか。
で、競売を見ていたらでてた。噂の「虹杖」。
8本の属性杖を1つに出来ないかなというユーザーの声からできたという杖。
※訂正:NQ召喚維持費-2、HQ召喚維持費-3
光杖とは違い淡い感じの宝玉で珠の先頭に飾りがあしらわれています。
NQ「イリダルスタッフ」が20万。
HQ「チャトヤンスタッフ」が…180万。
( ゚д゚)・・・たけっ!!こんな高いんだったら8本のまま頑張るわ!
と、思いつつWiki見たら練成40。
しかも材料はお手持ちのHQ杖8本→1本にしちゃう!
という具合。
飛命中など殆ど使用しない後衛人生。
メイジャンで増えまる武器。そう考えると、属性杖8本が1本になるなら
よーし!パパがんばっちゃうぞ!!!
かなり久しぶりの錬成。
元々、錬成38でしたが、40まであがりました!!’`,、(’∀`) ’`,、
すぐ出来ませんでしたw
ネットで見た順番を参考にしたのですが…
光と闇を先行投入して、他属性を投入というものだったのですが、
気づくと「光」があがるあがる;「光」の一人勝ち状態が連続し、
これはもう無理だと思いました;
押さえようがないっす(´・ω・`)ムリムリ
なので、「光」と「闇」は後回しに…。
他の属性は、「氷」「土」「水」。
全部闇属性なので、反属性の影響による浮き沈みはありません。
で、超個人的に、爆発時のステータス異常で、被りたくない順で
「土(30)」「水(30)」「氷(30)」「光(20/15)」「闇(30)」の順で行きました。
麻痺いやなんですもん;;
「光」は必要数は「15」ですが、「20」まで上げといて、
「闇」(30)投入すると、反属性効果で丁度「15」くらい下がるという…
先人の知恵を貸していただきました。
後は、結界メンテナンスで回復をしつつで、やっとこ「チャトヤンスタッフ」完成!
フュエルは途中でなくなるわ、材料足りないわで
結構時間かかりましたが、無事完成できてよかったですъ(`ー゜)
錬成は、失敗しても材料のロストがないのが良いですよね。
ただ、普通の合成と違ってタイムアタックっぽい印象なので選択間違えたり、
何度も連打して多く投入したり…正直ゆっくり作れなのが玉に傷。
DQXに行っているかと思っていたLSメンバーさん達が
元気にインされてて嬉しかったです!
リハビリという事で、型紙取りや五行取りにもご一緒させてもらいました。
いやはや。。。半年近くまともに動かしてないと、よく分からないw
アビセアの弱点付とか…もうね。
一番驚いたのは、アビリティやWS、魔法のアイコンが変っている事。
・・・マジで分かりづらい;
どうもUIを新しくするための前準備らしぃ。
ほかには、エリアMAPが自分がいるエリア以外のMAPも
開けるようになった。PTでMAPが別れちゃっても、追っかけられる。
ウガレピで離れたときに探せました。
今更感バリバリですが…いいんじゃないでしょうか。
で、競売を見ていたらでてた。噂の「虹杖」。
8本の属性杖を1つに出来ないかなというユーザーの声からできたという杖。
■イリダルスタッフ
D30 隔366 STR+4 DEX+4 VIT+4 AGI+4 INT+4 MND+4 CHR+4 全属性耐性+15
ケアル回復量+10% ヒーリングMP+10 イリデセンス
Lv51~ All Jobs
■チャトヤンスタッフ
D35 隔356 STR+5 DEX+5 VIT+5 AGI+5 INT+5 MND+5 CHR+5 全属性耐性+20
ケアル回復量+10% ヒーリングMP+10 イリデセンス
Lv51~ All Jobs
※NQ/HQ共に、全属性に対してHQの属性杖と同等の魔法ダメージアップ、魔法命中+、召喚獣維持費-の隠し効果を持つ。
※訂正:NQ召喚維持費-2、HQ召喚維持費-3
光杖とは違い淡い感じの宝玉で珠の先頭に飾りがあしらわれています。
NQ「イリダルスタッフ」が20万。
HQ「チャトヤンスタッフ」が…180万。
( ゚д゚)・・・たけっ!!こんな高いんだったら8本のまま頑張るわ!
と、思いつつWiki見たら練成40。
しかも材料はお手持ちのHQ杖8本→1本にしちゃう!
という具合。
飛命中など殆ど使用しない後衛人生。
メイジャンで増えまる武器。そう考えると、属性杖8本が1本になるなら
よーし!パパがんばっちゃうぞ!!!
かなり久しぶりの錬成。
元々、錬成38でしたが、40まであがりました!!’`,、(’∀`) ’`,、
すぐ出来ませんでしたw
ネットで見た順番を参考にしたのですが…
光と闇を先行投入して、他属性を投入というものだったのですが、
気づくと「光」があがるあがる;「光」の一人勝ち状態が連続し、
これはもう無理だと思いました;
押さえようがないっす(´・ω・`)ムリムリ
なので、「光」と「闇」は後回しに…。
他の属性は、「氷」「土」「水」。
全部闇属性なので、反属性の影響による浮き沈みはありません。
で、超個人的に、爆発時のステータス異常で、被りたくない順で
「土(30)」「水(30)」「氷(30)」「光(20/15)」「闇(30)」の順で行きました。
麻痺いやなんですもん;;
「光」は必要数は「15」ですが、「20」まで上げといて、
「闇」(30)投入すると、反属性効果で丁度「15」くらい下がるという…
先人の知恵を貸していただきました。
後は、結界メンテナンスで回復をしつつで、やっとこ「チャトヤンスタッフ」完成!
フュエルは途中でなくなるわ、材料足りないわで
結構時間かかりましたが、無事完成できてよかったですъ(`ー゜)
錬成は、失敗しても材料のロストがないのが良いですよね。
ただ、普通の合成と違ってタイムアタックっぽい印象なので選択間違えたり、
何度も連打して多く投入したり…正直ゆっくり作れなのが玉に傷。
セグウェイちゃんのこと
2012年8月15日 旅行 コメント (3)
ハイジ村のセグウェイちゃん貼っておきますねw
園内のオフロードも走るようで、
タイヤがちょっとゴッツイような気がします。
講習会の後に園内散策に入るようで、
帰る頃に数人の若い子がキャッキャしながら講習受けてました。
セグウェイといえば、つい先日 NHKで つくば学園都市では
ロボット特区みたいな事をしてて、セグウェイ試乗体験ができると紹介。
しかし、NHK的に「セグウェイ」と言ってはいけないせいで、
立ち乗り式電動二輪車とか搭乗型ロボット何だとか長い名前で紹介してた。
アナウンサーさんやコメンテーターも「セグウェイ」/「え?これってセグウェイ」と
言いそうになり、スタッフが必死に「立ち乗り式電動二輪車です」(確か・・・)って
でっかいカンペだしてて噴いた。
セグウェイって言ったら負けなんだなぁって思った。
日本じゃ禁止されてるから、こういう場所でしか乗れないのが残念…。
園内のオフロードも走るようで、
タイヤがちょっとゴッツイような気がします。
講習会の後に園内散策に入るようで、
帰る頃に数人の若い子がキャッキャしながら講習受けてました。
セグウェイといえば、つい先日 NHKで つくば学園都市では
ロボット特区みたいな事をしてて、セグウェイ試乗体験ができると紹介。
しかし、NHK的に「セグウェイ」と言ってはいけないせいで、
立ち乗り式電動二輪車とか搭乗型ロボット何だとか長い名前で紹介してた。
アナウンサーさんやコメンテーターも「セグウェイ」/「え?これってセグウェイ」と
言いそうになり、スタッフが必死に「立ち乗り式電動二輪車です」(確か・・・)って
でっかいカンペだしてて噴いた。
セグウェイって言ったら負けなんだなぁって思った。
日本じゃ禁止されてるから、こういう場所でしか乗れないのが残念…。
山梨県フラワーセンターことハイジの村。
ひまわり畑会場の前にある施設。
「ハァイ!アタシ、ハイジ!!!」
と言わんばかりに、のっけからハイジがお出迎え!!
雨が上がってすぐということと開園間もないせいか、
人が少なかったですが
帰る頃にはかなりの家族連れ客さんが来ていました。
園内は、ハイジ関連のショップはもちろんスイス風ぽい感じの作り。
薔薇やら季節の花が咲いていました。
子供が遊べる遊具や動物もいて、家族連れにはちょうどいいかも。
園内には少しまったりしているヨーゼフや
「それ!そのネコじゃらしが好きなの!!」と言わんばかりに
アグレッシブな「ユキ」がいます。子ヤギの「ユキちゃん」もいました。
大人500円
まぁそれなりにブラブラできていい感じでした。
そして、なぜか園内を「セグウェイ」で回るツアーもありました。
45分で3,000円。・・・乗んなかったけど(´・ω・`)
ひまわり畑会場の前にある施設。
「ハァイ!アタシ、ハイジ!!!」
と言わんばかりに、のっけからハイジがお出迎え!!
雨が上がってすぐということと開園間もないせいか、
人が少なかったですが
帰る頃にはかなりの家族連れ客さんが来ていました。
園内は、ハイジ関連のショップはもちろんスイス風ぽい感じの作り。
薔薇やら季節の花が咲いていました。
子供が遊べる遊具や動物もいて、家族連れにはちょうどいいかも。
園内には少しまったりしているヨーゼフや
「それ!そのネコじゃらしが好きなの!!」と言わんばかりに
アグレッシブな「ユキ」がいます。子ヤギの「ユキちゃん」もいました。
大人500円
まぁそれなりにブラブラできていい感じでした。
そして、なぜか園内を「セグウェイ」で回るツアーもありました。
45分で3,000円。・・・乗んなかったけど(´・ω・`)
大雨という天気予報のなかのホンの数時間の曇りに賭けて
山梨の明野にあるひまわり畑に行ってきたー。
談合坂あたりでバケツをひっくり返したような雨に見舞われ
お通夜ムード・・・
なぁに、うちは晴れ女よ!(ただし局地的な雨女)
晴れる、きっと晴れる!
サンフラワーフェス会場に着くと雨止みましたワーイヽ(゚∀゚)ノ
本当は青空と白い雲に映えるひまわり畑を見たかったんですが満足!
山梨の明野にあるひまわり畑に行ってきたー。
談合坂あたりでバケツをひっくり返したような雨に見舞われ
お通夜ムード・・・
なぁに、うちは晴れ女よ!(ただし局地的な雨女)
晴れる、きっと晴れる!
サンフラワーフェス会場に着くと雨止みましたワーイヽ(゚∀゚)ノ
本当は青空と白い雲に映えるひまわり畑を見たかったんですが満足!
吉田(健)さんのHPのTOP絵が
エウレカとアネモネになったと聞いて!!
吉田さんの「gallo44」:
ttp://blog.goo.ne.jp/gallo44
アネモネの質問に完全スルーなエウレカ。
エウレカセブンAOは、結構楽しみだったのですが、
「これじゃない感」が半端なくて、数話しか見てなかったんですよ。
で、最近、エウレカ(妊娠中)がでたという事で拝聴。
OPで、竹田○滋さんの名前を見たときに、なんか妙に納得した。
だから近隣諸国的なネタが混じるんだと。
でも、エウレカ効果なのか、結構面白かった。
月光号やら初代ニルヴァーシュでてきたり。前作ユーザーとしては
中々良いところを突いてきてくれる展開でした。
もうね、なんといっても、エウレカが・・・かわいい。
レントンのこと言われて、恥かしがったり。
一番の印象は、出産シーンかなぁ。
で、アネモネはいつ出てくるんですか?!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
エウレカとアネモネになったと聞いて!!
吉田さんの「gallo44」:
ttp://blog.goo.ne.jp/gallo44
アネモネの質問に完全スルーなエウレカ。
エウレカセブンAOは、結構楽しみだったのですが、
「これじゃない感」が半端なくて、数話しか見てなかったんですよ。
で、最近、エウレカ(妊娠中)がでたという事で拝聴。
OPで、竹田○滋さんの名前を見たときに、なんか妙に納得した。
だから近隣諸国的なネタが混じるんだと。
でも、エウレカ効果なのか、結構面白かった。
月光号やら初代ニルヴァーシュでてきたり。前作ユーザーとしては
中々良いところを突いてきてくれる展開でした。
もうね、なんといっても、エウレカが・・・かわいい。
レントンのこと言われて、恥かしがったり。
一番の印象は、出産シーンかなぁ。
で、アネモネはいつ出てくるんですか?!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
厨二病注意
---------------------------------
目を覚ますとイオナが、「目が覚めましたか?従士様!」と
駆け寄ってきたことが分かった。
何が起きたか覚えていないが、彼女の顔を見て
どうやら自分はリフテンにいるということはわかった。
ヴィジランスもやっと目覚めた主人に尻尾を振って
顔をぺろぺろと舐め始めた。
自らが招いたボエシアの祠での惨劇。
意識がはっきりするにつれ、それは鮮明になり、
身体のあちこちが訴える鈍い痛み以上に、後悔と自らが負った業に
身体が押しつぶされそうになった。
ボエシアの祠からリフテンは、決して近い距離ではない。
なぜここにいるのかとイオナに聞くと
イオナ「申し訳ありません、わたくしもよくわらないのです。
ただ、深夜、突然扉を叩く音がしましたので、何事かと思い扉を開いたら…
ヴィジランスと血まみれの従士様が倒れていらっしゃいました。
さすがにヴィジランスが引っ張ってきたというわけではないかと。
ホントもうその後、大変だったんですからね!一体何があったんですか?!」
と思っていたことを全て言い終わると、彼女は定時のパン捕食活動始めた。
エルフは、祠での出来事を口にする事が出来ぬまま
睡魔に襲われ、再び深い眠りについた。
数日後、回復したエルフはリハビリと称して、ヴィジランスを伴って
リフテンの商店に赴いた。
イリアと共に共闘した際に得た戦利品を整理するためだ。
鍛冶屋のバリマンドは、気前良く買取をしてくれた。
宝飾品のマデシは、日ごろの感謝を口にした。
防具屋のグレルカも相変わらずのツンデレ具合で対応だ。
この街は何も変っていなかった。
変らない日常に、どこか虚無感を覚えたエルフは、
ふとすると襲い来る後悔の念から逃れようと、ビーアンドバルブに足を運んだ。
「またアンタなの!?」とキーラバに罵声を浴びせられながら、席に着くと
酒場の常連客たちの話し声を酒の肴にチビチビ始めた。
ケンカ腰の話もあれば、ひそひそとなにやら密談をするものもいる。
色恋話に花を咲かせる客。皆、誰かと話しをしていた。
時折、タレン・ジェイが話しかけては来たが、接客に忙しく話は長く続かなかった。
一人ぼっちの酒ほどつまらない物はない。
しかし、酒を飲む事で紛らわせることの出来るものもある。
故に酒が進んだ・・・。
結局、「身体に障るから、もう飲むな!」とタレン・ジェイに追い出される形になった。
渋々、店からフラフラになりながら出ようとすると、
ヴィジランスが尻尾を振って、扉の横に座る一人の男の下へ駆け寄っていった。
男はあっちいけという素振りで、ヴィジランスを追い払おうとしていたが
こちらの姿を見て、まずい所を見られた言わんばかりの苦笑いをしながら話しかけてきた。
男「よぉ!相変わらず、スカイリム中で散々暴れまわっているようだな!
やっぱりオレの魔術が必要だということに気づいたか!」
エルフ「・・・ま、マーキュリオさん・・・」
マーキュリオ「どうだ!?たった500ゴールで最高の魔術が買えるぞ?」
エルフ「すぐだったらタダじゃないんですか?」
マーキュリオ「・・・おい。俺と別れてからドンだけ経ってると思ってるんだ?
その話は、とっくに無効だ。もう一度、きっちり払ってもらわないと困る」
エルフ「・・・でも・・・・」
マーキュリオ「言っておくが、俺は最高の魔術師だ。あの女とは違う!」
エルフ「・・・・・・・うぅ・・・」
マーキュリオ「なぜ泣く!さーどうするんだ?こんな魔術師は、もういないぞ!
今雇わんと明日はもうここにいないかも知れんぞ!?あーもう!行くぞ!」
エルフ「・・・え!?」
マーキュリオ「お前はこの世界の行く末を左右する今をときめくドヴァキン様だ。
しかし、実際はどうだ?一人で雪山からも帰ってこれない上に、
今は、自らが選択した結果を酒で紛らわせようとする臆病者。
しかも、フラフラで家にすら帰れそうにもない心底みっともないく、
手のかかるエルフ殿だ!」
あぁホントなんでこんな奴に長年、雇われてたんだとお手上げだという
ジェスチャーをしながら、マーキュリオは酔っ払ったエルフを抱えて店を出ようとした・・・
マーキュリオ「おっと、そうだ。」
そういうとマーキュリオは鎧に着替えると最後にアノ頭巾を取り出した。
エルフ「色々聞きたいことはあるんですが、それ・・・まだ、持ってたんですか・・・」
マーキュリオ「・・・なんか捨てられなくてな。とりあえず、金は後でちゃんと払ってもらうからな!」
スッポリと頭巾を被るとマーキュリオは、改めて雇い主となった
エルフを背負って、一路「ハニーサイド」へと共に帰宅したのだった。
エルフは、相変わらず語気の強い従者の背中に背負われながら、
自らが背負った業が少し軽くなった気がした。
---------------------------------
目を覚ますとイオナが、「目が覚めましたか?従士様!」と
駆け寄ってきたことが分かった。
何が起きたか覚えていないが、彼女の顔を見て
どうやら自分はリフテンにいるということはわかった。
ヴィジランスもやっと目覚めた主人に尻尾を振って
顔をぺろぺろと舐め始めた。
自らが招いたボエシアの祠での惨劇。
意識がはっきりするにつれ、それは鮮明になり、
身体のあちこちが訴える鈍い痛み以上に、後悔と自らが負った業に
身体が押しつぶされそうになった。
ボエシアの祠からリフテンは、決して近い距離ではない。
なぜここにいるのかとイオナに聞くと
イオナ「申し訳ありません、わたくしもよくわらないのです。
ただ、深夜、突然扉を叩く音がしましたので、何事かと思い扉を開いたら…
ヴィジランスと血まみれの従士様が倒れていらっしゃいました。
さすがにヴィジランスが引っ張ってきたというわけではないかと。
ホントもうその後、大変だったんですからね!一体何があったんですか?!」
と思っていたことを全て言い終わると、彼女は定時のパン捕食活動始めた。
エルフは、祠での出来事を口にする事が出来ぬまま
睡魔に襲われ、再び深い眠りについた。
数日後、回復したエルフはリハビリと称して、ヴィジランスを伴って
リフテンの商店に赴いた。
イリアと共に共闘した際に得た戦利品を整理するためだ。
鍛冶屋のバリマンドは、気前良く買取をしてくれた。
宝飾品のマデシは、日ごろの感謝を口にした。
防具屋のグレルカも相変わらずのツンデレ具合で対応だ。
この街は何も変っていなかった。
変らない日常に、どこか虚無感を覚えたエルフは、
ふとすると襲い来る後悔の念から逃れようと、ビーアンドバルブに足を運んだ。
「またアンタなの!?」とキーラバに罵声を浴びせられながら、席に着くと
酒場の常連客たちの話し声を酒の肴にチビチビ始めた。
ケンカ腰の話もあれば、ひそひそとなにやら密談をするものもいる。
色恋話に花を咲かせる客。皆、誰かと話しをしていた。
時折、タレン・ジェイが話しかけては来たが、接客に忙しく話は長く続かなかった。
一人ぼっちの酒ほどつまらない物はない。
しかし、酒を飲む事で紛らわせることの出来るものもある。
故に酒が進んだ・・・。
結局、「身体に障るから、もう飲むな!」とタレン・ジェイに追い出される形になった。
渋々、店からフラフラになりながら出ようとすると、
ヴィジランスが尻尾を振って、扉の横に座る一人の男の下へ駆け寄っていった。
男はあっちいけという素振りで、ヴィジランスを追い払おうとしていたが
こちらの姿を見て、まずい所を見られた言わんばかりの苦笑いをしながら話しかけてきた。
男「よぉ!相変わらず、スカイリム中で散々暴れまわっているようだな!
やっぱりオレの魔術が必要だということに気づいたか!」
エルフ「・・・ま、マーキュリオさん・・・」
マーキュリオ「どうだ!?たった500ゴールで最高の魔術が買えるぞ?」
エルフ「すぐだったらタダじゃないんですか?」
マーキュリオ「・・・おい。俺と別れてからドンだけ経ってると思ってるんだ?
その話は、とっくに無効だ。もう一度、きっちり払ってもらわないと困る」
エルフ「・・・でも・・・・」
マーキュリオ「言っておくが、俺は最高の魔術師だ。あの女とは違う!」
エルフ「・・・・・・・うぅ・・・」
マーキュリオ「なぜ泣く!さーどうするんだ?こんな魔術師は、もういないぞ!
今雇わんと明日はもうここにいないかも知れんぞ!?あーもう!行くぞ!」
エルフ「・・・え!?」
マーキュリオ「お前はこの世界の行く末を左右する今をときめくドヴァキン様だ。
しかし、実際はどうだ?一人で雪山からも帰ってこれない上に、
今は、自らが選択した結果を酒で紛らわせようとする臆病者。
しかも、フラフラで家にすら帰れそうにもない心底みっともないく、
手のかかるエルフ殿だ!」
あぁホントなんでこんな奴に長年、雇われてたんだとお手上げだという
ジェスチャーをしながら、マーキュリオは酔っ払ったエルフを抱えて店を出ようとした・・・
マーキュリオ「おっと、そうだ。」
そういうとマーキュリオは鎧に着替えると最後にアノ頭巾を取り出した。
エルフ「色々聞きたいことはあるんですが、それ・・・まだ、持ってたんですか・・・」
マーキュリオ「・・・なんか捨てられなくてな。とりあえず、金は後でちゃんと払ってもらうからな!」
スッポリと頭巾を被るとマーキュリオは、改めて雇い主となった
エルフを背負って、一路「ハニーサイド」へと共に帰宅したのだった。
エルフは、相変わらず語気の強い従者の背中に背負われながら、
自らが背負った業が少し軽くなった気がした。
厨二病注意
---------------------------------
イリアの胸に剣を刺すと、彼女の身体を依代として、
デイドラ「ボエシア」は、現れた。
死肉に触れることに嫌悪感をあらわにしつつ、
イリアの口を通して、忠実な戦士を求めていた。
刹那、ボエシアは彼女の身体から離れたかと思うと
音を立てずに、依代であるそれは崩れ落ちた。
己こそが、ボエシアの望みを叶えるべきものであると
殺戮を始めるボエシア信者達をみて、その時、エルフは気づいた。
自分はなんて事をしたのだろうかと…
自らの狡猾な好奇心。否、欲望を満たすためだけに
ただ刹那の出来事のためだけに、彼女を生贄にしてしまった。
後悔だ。
だが引き返せない。
そう思ったとき、目の前にボエシアの強靭なオーク戦士が
大きな剣を振り上げて迫っていた。
これは罰だ。
先ほどまで、赤いオーロラで煌いていた星空は、
真っ赤な血の色に染まった。
---------------------------------
イリアの胸に剣を刺すと、彼女の身体を依代として、
デイドラ「ボエシア」は、現れた。
死肉に触れることに嫌悪感をあらわにしつつ、
イリアの口を通して、忠実な戦士を求めていた。
刹那、ボエシアは彼女の身体から離れたかと思うと
音を立てずに、依代であるそれは崩れ落ちた。
己こそが、ボエシアの望みを叶えるべきものであると
殺戮を始めるボエシア信者達をみて、その時、エルフは気づいた。
自分はなんて事をしたのだろうかと…
自らの狡猾な好奇心。否、欲望を満たすためだけに
ただ刹那の出来事のためだけに、彼女を生贄にしてしまった。
後悔だ。
だが引き返せない。
そう思ったとき、目の前にボエシアの強靭なオーク戦士が
大きな剣を振り上げて迫っていた。
これは罰だ。
先ほどまで、赤いオーロラで煌いていた星空は、
真っ赤な血の色に染まった。