NOITAMINA
NOITAMINA
NOITAMINA
BRS
カガリ発狂あたりが最高潮。
ストレングスさんのガトリングとか結構よかった。
毎回…「なるほど!分からんッ!」状態で、キャラが精神崩壊するか
ただ落ちていくだけで、心が不安定になる展開だった。
個人的にストーリーを追うとか理解するというより、動きを見る
「アニメーション」だった。正直理解する事を途中で辞めたわ;
あぁノイタミナの語源という意味では…ただしい。

ギルクラ
すまない、嘘界組好き以外は帰ってくれないか!(阿部さんAA



全般を通して、音楽良かった。
ガンダムUCとかの人なので、やっぱりなとは思ったがw
物凄いドロドロした出来事があったのに、集さんの聖人ぷりに全てが水に流され
気づいたら皆仲良しで、「オレのヴォイド使ってくれ」という状況。
主人公勢の頑張りにコレッぽっちも「友情って素晴らしい!」とか
「がんばれ」って感じになれなかった。
むしろ、涯さんのどこまでも報われない不遇さに涙したわ。
まぁ集さんも涯さんも、ヤンデレ姉貴には、同情する。

そんな中揺るがないのが、嘘界(セガイ)さんチーム。
嘘界さん、ダリル、ローワン
ギルクラ見てた理由は殆どここのチームのおかげ。

嘘界
集さんの幼馴染もだけど、彼はそれ以上に天寿を全うしたリア充だとおもってる。
ゆるぎない執念で集さんに固執してて、良かった。死ぬ間際になって、突然、
実は体術にも優れている事が判明するとか、もっと活躍してほしかったわ。

ダリル
2クール目以降に発生した ダリルxツグミ というノーマルカップリングの
進展だけが支えだったのに、全く何もなかったでござる。
このツンデレxツンデレカップリングが、ツンxツンがちょっとデレxツンになったり、
ツンxデレになるのを期待してたんだよ!

でもね、おもったんだよね。

ツグミがいることに対して、それはもう、とてもダリルが喜んで攻撃していたので
アレはれっきとした「愛を持って狂気の元に殺してあげる」という彼なりの
立派な愛の告白だったんだとおもうね。(ぇ
・・・かなり片思いなうえに、ふられてたけど。

ローワン
最終回で、完全に全て持ってったキャラ。異論は…認める。
生き残ってほしかったワナ。いい人すぎてホント…(´;ω;`)
なぜ変人が多いアノ組織にいるのか、ダリルが不思議に思うくらいの常識人だとおもう。
最期の言葉は、ダリルの小さい頃を知ってるのか、凄く心配してたんだなと
おもった。エンドレイヴのオペレーターとかもやってて、実はダリルの心のうちを
知ってる人だったんだろうな(妄


つーか・・・

エヴァの日向君みたいな癖に、
なにミサトさんみたいなことしてんだよ!!

くそ!!

ろーわんちょうかっけええええええ!!!


フラクタルでスンダ死んだときと同じくらい、来るものあったわ;
で、ローワンの犠牲を払って逃げたダリルボウヤはどうなったのさ!

しかもおい、、、、「アンドレイ・ローワン」って
ちゃんとフルネームで書いてある。
いままで「ローワン」だけだった気がするんだけど・・・・。


ぎるてぃくらうんは、いっその事、嘘界やダリル、厳しいひげ上司。
正義感が強すぎるダンや電波系眉毛、厨2イケメン、ヤンデレの対応に
日々を追われるローワン君の日常を描いたものでもよかったんじゃないかね。
そう、ローワン細腕繁盛記とか、ローワンの日常 とか、 そういう系のタイトルでいい。

むしろキャラが多く出てきた割に、掘り下げてないぶん
「だれだっけ」とか「何でこいつはこんなに固執してるの」みたいな
キャラの言動が理解できなかったりする節が多かったなぁトおもう。



でも何だかんだで、おもろかったです。


最終回のゲシュペンスト戦・・・いい動きだった!

秘密結社が全く隠れていない件について
GIGAZINE:
【独占特報映像】NHKで「秘密結社鷹の爪 NEO」が
4月6日から放送スタート

ttp://gigazine.net/news/20120315-takanotsume-neo/


ジー(゜▽゜)ーーーー(つд⊂)ゴシゴシ・・・・(つд⊂)ゴシゴシ・・・・

(;゚ Д゚) …!?(つд⊂)ゴシゴシ…
  _, ._
(;゚ Д゚) …NHK!?


鷹の爪団がNHKのEテレで18:20からの番組内で放送スタート!
ツッコミどころが多すぎて、ツッコミが追いつかない!


「NHKにようこそ」とか登坂アナの「待たせたな!」画像でも
張っておくべきか悩んだが、衝撃具合がMMRでした。




フロッグさん、テルマエロマエをもう1クールお願いします!



Tell Your World
Google ChromeのCM曲「Tell Your World」のFull PVが
YOU TUBEにUPされたようです。

最近あまりミクの曲はきかないのですが、この曲はCMもあいまって
思わずitunesでぽっちりしちゃったんですよね。

ナタリーの記事
ttp://natalie.mu/music/news/66003

実際の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=PqJNc9KVIZE&feature=player_embedded#!
※明るくしてみてね。演出で画面がチカチカするので、ご注意を。

初見、デフォルト画面の小さい画面でみたせいか、
切り替えや色彩鮮やかな色の応酬を受けて、軽く「ピカチュー」を
思い出したので、HD画質上げ、フル画面にして、すこしはなれてみることをオススメします。
1080HDにあげてフルサイズで、離れてみたら結構見ごたえあったw

なぜ、GoogleCMがミクになったのかという記事
ttp://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/chrome-miku.html


ちょっと前にあった、ミクさんライブもアメリカで大盛況だったり、
なぜかトヨタがアメリカでのCMでミクさん起用したり、
ロンドンオリンピックのOP歌手投票で、(色々な背景ありつつも)候補に挙がったり
結構、大躍進を遂げてるなぁと思う今日この頃です。

〆切CD

2012年3月13日 音楽 コメント (2)
ネットサーフィンしてたら見つけた一品。

タイトル「〆切CD 今夜は眠らせない」

よく分からないですねwwww

ぃゃ、分かったけどまさか本当にそうだとは
思わなかったというのが正しいか。
最近は、〆切りすらもニッチ市場なんですね(笑)

「〆切に苦しむ女性の支援」を主な業務とする2人のエージェント・押切守と
点野進が、クライアントである“あなた”の仕事が完了するまで徹夜作業を見守ってくれる

同人誌の〆切り前に、このCDを聞けば貫徹できるね!(たぶん
そして、気づいたらこの押切と点野の本ができてるかもね!!(ぇ

<公式>
ttp://www.sherry-topaz.com/new/2nd/special.html

<電撃>置鮎さんと小西さんインタビュー
ttp://g-style.dengeki.com/2012/02/120223_konya.html

------
で、このCDを元にamazonさんに行ったら…こんなのもあった。
所謂、「この商品を買った人はこんなのも買ってる」っていうリストですね。


擬人化企画「あなたがお風呂で のぼせるCD」シリーズ

(つд⊂)ゴシゴシ

登別編

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …登別温泉の擬人化ッ!?

日本全国に実在する温泉をテーマに、お風呂に「温泉の素(もと)」を注いだその時、
湯けむりから現れた温泉の精であるキャラクターとのバスルームを中心に繰り広げられる、甘い甘いコミュニケーションが堪能できます!

草津温泉と登別温泉まで出てるそうな。

うわぁこんなのお風呂場で聞いたら、櫻井さんや森川さんの声が
お風呂場の反響音で、凄いことになりそうですね(棒

・・・
・・・・・・


最近のヲトメ向けもの高等すぎだろッ!!!


<公式>
ttp://em2.me/

ココ一週間が怒涛のように過ぎ去った菊デス。

久しぶりのピンでの6勤。
土曜日にいよいよ体調が悪くなり、タクシィで大人退社したら
数週間前に乗ったタクシィのお兄さんでした。

特徴的な髪型で、タクシー会社も一緒だったので
あれ?ッて思いながら話しかけたら、ビンゴでした。
新宿でこんなことあるんだなぁと、何故か婚活の話をしながら
帰ってきました。

昨日は、友人らと渋谷の「小肥羊」で火鍋を食べてきた。
凄まじく寒かった上に、通されたテーブルがドアからの外気が流れ込む場所で
最初寒かったですが、鍋を始めたら丁度良くなりましたw
いやはや、羊肉の鍋は初めてでしたがおいしかったです。

友人の「マトンだね」という言葉に、ロンフォールの羊と「マトンのロースト」を
思い出した私はどこまでもFF11脳


それにしても、月曜日深夜の夏目友人帳 肆 でしんみりした後にみる
男子高校生の日常が、夏目とのギャップと週の初めから(いい意味で)酷くテンションが
高くて憎憎しいです(笑)

今夜も楽しみです。

【FF11】 神竜
アビセアクエスト「神竜」にいってきました!
HPが表示されない敵でビックリこいた。

今回はまずはクリア!ということで、特に弱点は突かずに
LSメンさんが天神を使い、ちゃちゃっと倒してくれました。
音楽が凄くよかった分、これは総攻撃でやったら盛り上がるなぁと思った。


■FF11 神竜戦BGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13061132


それにしても天象の鎖で延々と強化魔法を掛けまくってるPCさんがいて
非常にログが流れたわけですが、なんでかなぁと思ってよーく画面見たら
わかったよ・・・

今うちの鯖「努力の天才(スキルアップ)」が発生してるんだけど、
ココのエリアは「モグタブ」効果もつくし、「アートマ」も付けられるから
最強の場所だね!最高だね!!




ネタバレ



アビセア界のプロマシアがセルテウスや自キャラを飲み込んだのが
神竜なわけですが、プリッシュが言うとおり全然可愛くない!!ww

今晩は菊デス。

さっきペクシヴッ(笑)で、目の保養をと覗いていたら
ヘタ●アの等身大抱き枕カバー(160cm)を本当に作っちゃった人の
イラストがランキング上位に上がっていたので
早速拝見してきたわけだが…

古今東西、様々な抱き枕が世を騒がしてますが。
ほら、可愛い娘とか妙なところに穴が開いてる抱き枕とかあるじゃないですか。
これまで、殆ど男性向けってイメージだったんです。

ネタで、抱き枕風イラストは見たことあるねん。

まさか、本当に女性向けで作っちゃう人がいるとは…
何気に皆イケメンで困る。まぁなんだ・・・蘭兄さんがやけにかっこいいわけで…
これでサディクさん来たら…イやなんでもない。

イラストで堪能する分にはいいのですが、160cmになって転がってる姿が・・・
いやまじでこれ、ど、どう…すんのかね。

こういう2次元的抱き枕カバーをせこせことプリントアウトしている業者さんの姿を
想像すると、妙に複雑な気持ちになる。




ニャンコ先生の等身大クッションなら…ほしいな
折角届いたのに中々見れずやっと開封。

そして、おもむろに最終回が収録されている巻を再生(笑)

確かにキレイですね!

以下、ネタバレがふんだんです。





やっべwwww天空の騎士様のうざったさが半端ない。
いきなり隠し子宣言したり、結婚してほしいとか言っちゃったり、
さすがのひとみさんもドン引きしててワラタ。

久しぶりに見たせいか、すごく新鮮でディランドゥをして
「ディランドゥはわたしの妹だ!」なんて宣言しちゃうアレンさんに対し、
リア充なバーン様から「気でも触れたか!」っていわれてて大爆笑した。
そら何も知らなきゃ、そうおもうわなwwww

こんなにアレンて……いや、長い月日がわたしをそう感じさせる人間に
してしまっただけなのか…。

アストリアの3姉妹含め、結局、アレンは理想の男性像でしかないんだよね。
彼は彼で幸せになってほしいけど、セレナがちょっと心配です。
束縛しすぎて時々ディランドゥになればいいのに…。

ディランドゥの狂気は当然ながら、ナリアとエリヤに慕われるフォルケンをみて、
「くっそ、相変わらず兄上はかっこいいな」と思ってしまった自分に乾杯。
おもむろに上着を脱いで黒い翼()笑を生やしたりするけど、(゚ε゚)キニシナイ!!

・・・もう、16年らしいですよ。かなりビックリしましたが、
それでも色あせない魅力的なキャラクター達がまだそこにいて正直嬉しかった。
ガイメルフの重量感や動きもたまらんです。
そして、ストーリーをより盛り上げる菅野さんと溝口さんの音楽も最高(゜Д゜)

主要キャストらによるコメンタリーつき最終話をみたら、
事あるごとに真綾さんが「恥かしい」「もうこんな声出せない」てきな事って言ってて、
和んだ。さすがライトさん…。っていうか、みんな見入りすぎてて、
途中で会話切れてて笑ったw


なんやかんやいっていますが、初回特典のネガは


・・・アレンさんでした。




人が映っててよかった。(そこかよ
いつからBLEACHがハリウッドで実写映画化すると錯覚していた?
・・・なん・・・だと?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000066-flix-movi


のっけから「茶渡の霊圧が消えた!」から始まり、
ストーリーが展開していくんだと思うんだ、うん。(嘘

ハリウッド通常運行のグラマラスな乱菊さんには
ちょっと期待している。
でも、外人はNARUTO大好きなのに、NARUTOは映画化するって話ないね。
・・・いやそれはそれで、どうかと思うけど。


それにしても、ルルーシュの舞台化・・・
キャスト陣の髪型が凄くて吹いた。銀英のほうがよほど良い。

最近、こういう心落ち着く番組がなくて、無性に見たい。
むしろこういう番組を朝やってもいいんじゃないかなとすら思うのですが。


調べてみたら、CSキッズステーションでやってる事が判明。
しかも5話連続!!!素敵!!

と思ったら…日曜深夜25時30分~

明らかに、この時間帯でキッズは見てないはずなので
大人のお友達が対象だとは思うのですが、月曜日が迫っているのに中々やりおる。
しかも別時間枠もないという状況で、心折れそうOrz

■名探偵ホームズ(OP) 空からこぼれたストーリー
ttp://www.youtube.com/watch?v=soOfIfCelXU&feature=related

■名探偵ホームズ(ED) テムズ河のダンス
ttp://www.youtube.com/watch?v=C7kgchIQKoY&feature=related

それにしても、相変わらずイケメン(犬)で困る!(またか


------
3月に『シャーロックホームズシャドウゲーム』の公開が控えてるみたいですね

実写ホームズは、クリストファー・リーもやってるみたいですが、
ジェレミー・ブレットの「シャーロックホームズの冒険」がイメージ大。

映画は、ロバート・ダウニーJrがホームズを演じているせいか、
どうみてもア●アンマンです、本当にスイマセン。かっこいいんだけどね!
そして、ワトソンは相変わらずイケメン!
どうしても、ワトソンに目が行くのは…単にジュードロウが好きなだけです。

------
青い鳥文庫のホームズの表紙のインパクトときたら。

■名探偵ホームズ三年後の生還
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2852403

絵柄が見たことあるなぁとおもったら、「時かけ」や「サマウォ」の作画を
担当した方の一人だそうな。


テレポ

2012年2月21日 映画
某所で、テレポーテーションを題材にした2分弱の↓ショートムービー動画を
紹介するスレッドを拝見。

【動画あり】テレポーテーション恐すぎwwwwwwwwww
ttp://hypernews.2chblog.jp/archives/51450805.html
※グロ注意。ホラーオチ。食前食後注意

まずはワープ先の位置情報を把握した上で移動しないと…ですね。
ちょっとしたテレポーターのトラブル。怖い怖い。

自分的にテレポーテーションといえば、エスパー魔美とTHE FRY2。
テレポートできちゃう魔美ちゃんは、ちょっとした憧れでした。
今更ながら、「モデル」として全裸になっていたり…今では考えられないことしてたなと(え

ザ・フライ2は、テレポートを利用したラストが衝撃的で印象的だった思い出。
ラスト、父親と慕ってた所長に「パパ...」っていうシーンでジーンとしたのを覚えています。


「ジャンパー」は、飛びすぎッ!


愚痴です m(_ _)m



例のペットトレハン話に決着がついたようです。

[dev1088]ジョブ調整:獣使い
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20932

≫広範囲に影響のあるテーマとして受け止めていただいたうえで、
様々な視点からのご意見をお聞かせください

という触れ込みでスレッドを立てたわりに、900コメいっているのにスタッフのコメント1個。
んで、特に何もなく実装だそうです。せめて〆のコメントくらい書けばいいのね。

例のスレッドは流れがだいぶ変わっていたからスタッフも困っていた
と、敢えて前向きに捕らえたいと思いますが…
さすがにないなぁっておもった。

決めたからやるね、っていってくれればそれでよかったんですけど
何で敢えて、決定稿について意見ちょうだい^^(つってもかえるつもりないけど)って
いう態度を見せたのかね、あの企業は。
パフォーマンスですねって言われてもしゃなーない。

何がいいたいかというと、荒れるような形でスレッドを立ててほしくなかったわ。

今回の笑いポイント…
忠義のファルコアの調整 → 攻撃力をやや引き上げ

結構つぼった。
いやホント、中途半端な表現が好きな上に、人に笑顔をくれる企業ですね^^

----

FF13-2でおっぱい中佐がDLで出てくるという噂を見ましたが…
そんなことより銀髪ちょんまげ復活させてくれよ(´・ω・`)
今日は職場で数列横に引越ししたわけですが、
元リーダーさんの真後ろになったよ!久しぶりに話したんだ。

り:菊氏、菊氏!FFまだやってる?!またはじめたいんだよねー

私:やってますやってます。
   きっと復帰しても色々わからないことあるけど、
   うんまぁきっと平気ですよ。
   今ならLv30が数日で99ですよ、ハハハー

り:まーじーでー75でおわってんだけどーやばーいw

私:でもスキル真っ白ですけどね

り:うわwコツコツむかしやってたのに、そんななんだw
  てかさ、今度ねモンハン買おうと思うんだ3DSの!

私:あぁ新しい奴ですか。

り:そうそう!

うん、そんな会話だったw通常運行って感じがした!


そんな元リーダーか友人をさそって・・・噂のカプコンバーに・・・・・行きたい。
パセラリゾートとのコラボだそうで、食事はまぁおいしいのかなと。
ただ、ブレインケーキ(見栄え)の衝撃が半端なく、思わず、
横のタイラントステーキと共に「きもちわるうううwww」っていったのは内緒です。
むしろ今では、食べたいくらいです。

T,G-ウィルスワクチン系のカクテルと、古龍の血、回復グレートが気になるデス。
まさかの調合系。どうやって飲むのかと・・・ニャンニャンマドラー・・・・ほ、ほしくないもん!
雷狼竜 ジンオウガの超放電アルコールも中々。
友人とカクテル頼むときに、ノリで結構恥ずかしいネーミングを頼んだりしますが…
全部、恥ずかしいね^^ ていうか、恐らく、「伊達政宗  "CRAZY STREAM"(クレイジー ストリーム)」は公開処刑レベル。

■カプコンバー
http://www.paselabo.tv/capcombar/index.html

でも、バーの内装をみたら。普通にパセラでカラオケして、うたって
似たようなメニューを頼んでもりあがりたい気分になった。
敷居・・・お願いしますwwwwwwww


今晩は菊デス。

明日お休みのリーダーに「フォアダムール」(ジャケ買いしたらモロゾフだった Orz)を上げました。
というわけで、バレンタインですよ。リーダーも忘れてましたけどねw

ttp://www.morozoff.co.jp/valentine2012/foi_damour/

ちらっと売り場を一周したくらいですが、パッケージとか可愛いの多いですね。
自分がほしいもん…( ゚д゚)ハッ! 自家需要か!

そんなバレンタインネタ…

■オカンからチョコが送られてきたので開けて見たら死んだ
ttp://blog.livedoor.jp/tabetabe22/archives/1619912.html

↑開いた瞬間私も死んだw

ZOOLOGY(ズーロジー)っていうリアル動物チョコシリーズの模様

【FF11】 君はペット
【FF11】 君はペット
雷杖に区切りがついたので、氷杖開始

ただいま、トカゲ氷〆200を辺境の地マムークにて
やっているのですが、ペットトカゲが沸いては樹の影から
コソコソと氷4 1発で〆る簡単なお仕事です。
リポップも速く、まったりできるので性に合ってます。

雷杖時に雷〆カブトで、過去ソロムグでも2匹いる
ゴブのペットを交互に潰すという試練をしましたが
沸いては潰し沸いては潰すという繰り返しの中で、
呼び出されるペットたちが瞬殺されるにもかかわらず、
何事もなかったかのように平然と次のペットを呼び出す
獣人獣使いさんに脱帽です。

むしろ、かなり切ない気分になりました。


スズキのトラックになりたいアラブの第2王子とのらぶロマンス

ネットをぶらぶらしているときに、気づいたらポチっていた本が届きました。

なんとなく絵に惹かれて購入。
唯一の悩みが、どうやらレビューを見る限り、ジャンル的に
ベーコンレタスらしいということだ。

で、その某Rのレビューのひとつ
アラブ系BLの攻キャラで、こんなにギラギラしていないってのは珍しいです。

ゴメンちょっと意味がよく分からないな(爆笑)

元々ベーコンレタスは、読まないから分からないけど
アラブ系ってそんなにアラブってんの???(寒)

結果

普通(ノーマル)だった。

確かにネ、そういう要素はあったけど、
王子が優しすぎてときめきすら覚えたよ。

何がいいたいかというと、↑レビューなかったらぽっちてなかったと思うが
とてもいい作品でした。こころがほっこりした。
ちょっと、ベーコンレタスジャンルを誤解していたようだ。
いやほんと、ぎらぎらしてなくてよかった、本当に。

個人的に、●カチューッぽいポケチューというキャラが「キシャー」といっている
落書きが凄くツボでした。

死亡遊戯こそ至高
死亡遊戯こそ至高
例のスレッドは、公式からのコメントが出たものの・・・
700近くに発展してます。

キャリー・・・僕はもう疲れたよ・・・・
なんつーか、ホント、タフだなって。

思い出フォルダひっくり返してたら、思わぬ人物が
映りこんでてワロタ

意外にも、こんな所でツーショット(あくまでも他人時代)してたのかYOw
とか、中々の大発見があって楽しいですね。

思いのほか「死んでる」SSが多くて、相変わらずだなっとwww
無茶しやがってwwwww

チョコボのってインビジ掛けると、野良チョコボ状態になるのは
今もなおできるのだろうか
【FF11】 思ひでの
先日、風の石印ほしさにクフタルの洞門に行ってきたのですが、
なんとなく位置的に、サボテンダーNMが湧くあたり(カニとサボテンが入り乱れる広場)に
なり、ポコポコかっておりました。

すると目の前に突如として巨大な影がPOP

えぇあいつです。ギーヴルです。
出来心で、ジェラルドちゃんと遊んでみたら・・・

・・・・

・・・・・・

(´・ω・`)うわよわ

「ギーヴルの頭骨」をゲットしましたが、倉庫にとってあります。
だって売れないんd・・・いや記念デス記念。

呆気なくて、悲しみがこみ上げてきた。
ギーヴルっつったら昔はひき逃げ常習犯みたいなもんだよ;

ギーヴルは、サボテンダーNMが湧く広場あたりに湧くんですよね。
前にサボテンダーNMを張ってたときに、突然、背後に「ズスンッ!」と震動があり
後ろを振り返ったら・・・湧いてやんの。

(((( ゜Д゜;)))) ひあああああ

湧いてすぐだったので、すぐににげましたけど。しばらく広場の真ん中で
グルグルまわって、アメミちゃん広場に移動していきましたが・・・


ギーヴルの巡回が始まると、クフタルカニでのLv上げが滞ってしまったり
昔、LSでクフタルの洞門に言ったときのこと、細い通路から出たときに
広いところにでたときに・・・

私:あ
ギーヴル:あ

私はギーヴルに倒された…。

見たいな事が、マジであったり、ギーヴルはトラウマだった。


昔は到底勝てる気がしなかったモンスターが・・・
惜しい人を亡くしました。



以前、フレのLSと合同でヒャッホイしに行って見事に返り討ちにあった
イフ釜の村雨野郎に行ってみるかなとふと思い立った。


久しぶりに、思ひ出フォルダでも開いてみるかな・・・
ちょっと前にツイッターが物凄く荒れてたので、私ものぞいてきたわけですが
初めてクズ●ニだなっておいました。

ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20369-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

私自身としては、「3」→「1」になるって言うのは、
「あらーそれは残念だね」って感じだし、見直しが必要って言うなら
やればいいと思うんですよね。

そもそも、ユリィが「トレハン」持ってても、そんなに凄くドロップ良くなってる
っていう印象持ってないし。御守程度だとおもってました。
いくらはトレハンを持ってるといっても、出ないときはでないし。
所詮、メインシーフ以外のトレハンってそんなもんじゃないですかね。
シーフには絶対に勝てないし、つか、一部、熱くなってる人を見ると
「何でそんなに固執するのかな」とか「ユリィってそんなにドロップ恩恵あるの?」って
不思議に思うんですよ。
逆を返せば、そんな微々たる効果を真っ先に修正するっていうのも疑問は残りますが。
どちらかというと、ユリィの戦闘能力とか見直されるほうが、死活問題だとおもってる。

とまぁ、今回の件について、いち獣使いとしてはやるんだったら
仕方ないよねって思うんだけど。。。

なんかね、全体的な展開がおかしい方向に向かってるんだよね。
ある種、面白い方向になってる。

そもそも●ズエニが提示している情報量が少なすぎる!!
クズ●ニは、今回の見直しの背景をちゃんと提示するべき!

ちゃんと説明がないから、クズエ●は、一切触れていないのに、
初期の頃から、「今回の修正は、裏の貨幣と裏の獣使いの悪行が背景にある。
マジでざまぁみろwwww」って話が書かれてる上に、そこに固執した話になってる。

コメント読んでるだけで、現在の裏の実情なんて、
リニューアル後の裏行っていない私でも、目に浮かぶ状況ですわ…。

結局、現状の裏において、獣/踊 + ペット が有利ってことだよね。
持久力、耐久力、戦闘力…確かに想像するだけで強そうですね。
そこに乗っかってくる「貨幣量」。

で、結果的に、トレハン見直しに関するスレッドが、獣使いへの恨みつらみで
あふれかえって、ぜんぜんトレハンの話になってない。
替わって、獣全体の見直しに至ってるんですよ。
だいぶ緩和され始めたけど、スレッドのコメントが400くらいになったけど、
その9割は、裏獣。

これなら「裏」の件で、話をするべきなんじゃないの?

んで、スレッド自体の方向性がまったく別のほうに向いてるのに、
一切の補足、介入をしてこないクズ野郎どもにイライラしてたら、

●戸:様々なご意見ありがとうございます。そして対応が遅かった点、申
し訳ありません。トレハンの優位性があるから、シーフ(狩人)の攻撃面が上がる
調整をしないということはありません。状況をきちんと見て検討していきます。

はぁ?そこかYO!!

アッーこいつらマジでくそだなっておもたwwww

イラットしたから、初めてID取得して書き込んでみたけど・・・
↑の藤●のコメント読んで、やる気なくしたわぁ。

絶対、裏の話になることわかってて、詳細書かずにアップしただろうなと
思わざるを得ないし、一切介入しないところを見ると、静観決め込んでるのかなって思う。

クズ●ニが、裏貨幣や裏が獣ばっかりでヤンなっちゃうwww
今後のレジオン(笑)とか、高レベルコンテンツにおいて弊害が!って書いてるならいいけど
一切説明無しで、「捻じれが生じてます」なーんて半端な書き方するから、こうなる。

てか、きわめて黒に近いとは思いますが、そういう事が背景にあるなら
獣の汁ぺ修正が、第一に入るってちょっとおかしいと思うんだよね。
まずは、裏のシステム見直すべきじゃないのかね。
汁ぺのトレハン3→1にしたって、結局、裏で有利なら獣で行くでしょうし。

何がしたくて、修正するのか見えない以上、話がすすまない案件と思う。
もう見ててもだんだんくだらなく思えてきたし、水掛け論で、あほらしくなってくるw
所詮フォーラムなんてね・・・っておもうし。

ただ、このままいくふって湧いた修正案から、裏での実情をきりとって
「あーほら、やっぱり獣使いって言うのは存在がおかしいって声が殆どじゃないですか~
だから、獣全体の見直し」になりそうで怖いなぁ。

チョコ送らないで!
うたプリのサイトにこんな告知が出たらしい

シャイニング事務所よりバレンタインに関するお知らせが届いています。

ttp://www.utapri.com/120201_shining_vt.php

そうか、そうだよね。春歌ちゃん以外受け取らないだろうし~
オレの翔ちゃんや那月、日向先生人気すぎで、
チョコ送っても食べきれないだろうなー

メヲサマセ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

要は、バレンタイン対策で、ファンレターは受け付けてるけど、
チョコレートなどの飲食物を送られても、受け取りませんって告知。
こういうので告知だしてるのはじめて見た。
送られても、スタッフさんも処理しきれないだろうしね。
事前に手を打つとはやりおる。
それでも送ってくる人はいそうだけど…。

某古参乙女ゲーでは、初回特典ゲットできなかった乙女から呪ってやるとか
いわれることもあるらしいので、そう考えると、普通のチョコならまだしも・・・
”素敵”な手作りチョコきそうですしね・・・

つーか、そんな時期なんすなー(棒

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索