セグウェイちゃんのこと
ハイジ村のセグウェイちゃん貼っておきますねw

園内のオフロードも走るようで、
タイヤがちょっとゴッツイような気がします。

講習会の後に園内散策に入るようで、
帰る頃に数人の若い子がキャッキャしながら講習受けてました。


セグウェイといえば、つい先日 NHKで つくば学園都市では
ロボット特区みたいな事をしてて、セグウェイ試乗体験ができると紹介。

しかし、NHK的に「セグウェイ」と言ってはいけないせいで、
立ち乗り式電動二輪車とか搭乗型ロボット何だとか長い名前で紹介してた。
アナウンサーさんやコメンテーターも「セグウェイ」/「え?これってセグウェイ」と
言いそうになり、スタッフが必死に「立ち乗り式電動二輪車です」(確か・・・)って
でっかいカンペだしてて噴いた。

セグウェイって言ったら負けなんだなぁって思った。

日本じゃ禁止されてるから、こういう場所でしか乗れないのが残念…。



コメント

ござ
2012年8月15日23:59

なんかイカツい!
スタイリッシュじゃないお!
畑仕事とかしそうだお!

あと商品名アウツな放送局は大変ですな!
・・・いまだに科学の実験では電池にテープ張ってんのかなぁw

reijirou
2012年8月16日14:09

セグウェイと聞けば思い出すのはEnyaのOrinoco Flow、、、



バックコーラスが間奏の間に囁くように歌う「sail away」(多分)が聴こえるんだ、、、「セグウェイ・セグウェイ・セグウェイ・・・」と、な

菊の丞
2012年8月17日2:40

>ござさん
SEGWAYのロゴが入っていなければ、場所柄的にも農耕器具のひとつかと思いましたよw
イメージ的に、タイヤは細く、つるっとした感じで整った道をスーッと滑るようスマートに進むイメージw
3ch時代は「明らかに!●●」ってのがでてましたよね。
最近は、ミクさん(ボカロ特集)すら余裕なので線引きがよくわからないでござるwww

>reijirouさん
思い出したら、脳内ループ再生ヤヴァイじゃないですか!!!wwwww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索